fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

琢磨の怒り・・・

●琢磨、インディでのペナルティへの怒り収まらず
佐藤琢磨はインディアナポリスでのレース中、イエロー・フラッグ中にマシンを追い越したとして次戦では予選グリッド10番手降格が決まっている。このことについて佐藤琢磨はレース後も怒っていたが、この件の腹の虫が治まらないようだ。彼は次のように語っている。
「今回の決定には納得がいかない。アクシデントが起きたことはわかっていたし、イエローフラッグも見えていた。ただストレートでジェンソンが真後ろに来ていたんだ。彼にはイエロー・フラッグが見えていないようだった。彼がオーバーテイクを仕掛けてきたんだ。そしてサイドバイサイドになりターン1に飛び込んでいった。彼は自ら引いてブレーキを早めにかけたんだ。これがあのときのすべてだよ。ただマーシャル・ステーションのある位置に問題があるのだろう。あの場所からわずか50mしか離れていない。あの位置やテレビのカメラからは並んでいた、もしくはジェンソンの方が前にいたように見えるからね。そのために僕がオーバーテイクしたと判断されてしまったんだ。このペナルティはあまりにも厳しすぎる。」
(f1gpnews)


こんだけ琢磨が怒りをあらわにすることって珍しいですよね・・・

どうなるもんでもないでしょうが・・・
少しはFIAも考えて欲しいものですよね・・・

その怒りをきっちりレースで返して欲しいですね(^^)
スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2007 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
でもなぁ~
ペナルティ~そのまんまだったら、マニクールは最後尾?のようなもんでしょ(笑!)もっとガンガン抗議しなきゃ~いかん!

でも、まともな事が通らないのがF1Aだからね~困ったもんだね(爆!)
2007/06/22 (金) 15:09:34 | URL | デヴィッドさん @管理人 #-[ 編集]
そうだったんですか
そろそろ(いいかげん)正しい采配ができるようになってほしいですねー
2007/06/22 (金) 15:55:45 | URL | ルビーさん @管理人 #2vtWdYcA[ 編集]
デヴィッドさんへ
ですよね~ ホントFIAには困ったものです。
もう少し状況を確認して欲しいですよね・・・

なんか悔しいけれど裁定は変わらないんですかねえ・・・

しかし、バトンにも腹立ちますな(>_<)
2007/06/22 (金) 16:17:06 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
ルビーさんへ
ホントそうですよね。
まあ、我々は琢磨の言い分しか聞いていないのだけど、琢磨がここまで引っ張ることって今まで無かったように思うんですよね。
FIAの対応には不満が残りますね。
2007/06/22 (金) 16:19:32 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
う~む
スチュアードも不備は認めていますが、だからと言って裁定を覆す様なFIAじゃありませんからねぇ…(;^_^A

琢磨の発言は、今回の裁定を覆す意図と言うよりは、今後の自分への判定をより公明正大なものにする様にとの、ささやかな抵抗の様にも聞こえますね。良くも悪くも、琢磨は世界に注目されるドライバーですからね。

しかし、10グリッド降格は痛過ぎます…。
2007/06/22 (金) 22:36:35 | URL | 考える葦さん @管理人 #-[ 編集]
考える葦さんへ
本当に・・・オイラは琢磨がこれだけ言っているわけだから嘘はないと思うんですよね・・・
今までの中でこんなに尾をひいていることって初めてのような気もしますしね・・・

しかし、本当に10グリッド降格は痛いっす!!
2007/06/23 (土) 00:08:25 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
「それがF1」by城達也 やが
実態は

「それがヨーロッパのF1」byFIA(怒)
2007/06/23 (土) 17:56:37 | URL | Mansellおぢさんさん @管理人 #7P7kKgPg[ 編集]
Macsellおぢさん
お疲れっす!(^^;

流石!ばっちり的を得てますね。

しかし、腹立ちますよね!
2007/06/24 (日) 17:49:40 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.