fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

速報! マレーシアGP 金曜フリーセッション1(&2:追記)
金曜日のフリーセッション1の結果を取り急ぎお知らせします!

マッサが速いですね。

それからウイリアムズの中嶋はいい走りをしていますね。

我らが琢磨&アンソニーは今一のタイム。
周回数が少ないところをみるとちょっとトラブルでもあったか・・・

フリー2に期待しましょう。

20070406123728.jpg

Free1

(追記 Free2)
20070406164003.jpg

Free2

琢磨14位、アンソニー18位ですね。

まあ、初日としてはまずまずといったところでしょうか・・・

本家はやっぱり悩んでいるようですね・・・

さてさて、土曜日はいかに(^^)





esu1964entry.gif

スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2007 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
たいちょうぷ!
えすさん!

たいちょうぷ!たいちょうぷ(笑!)

ならし走行ですよ(爆!)
2007/04/06 (金) 14:41:42 | URL | デヴィッドさん @管理人 #-[ 編集]
デヴィットさんへ
なる程~ 慣らし運転ね~(爆)

俗に言う三味線ひいてるってことで(^_^;
2007/04/06 (金) 15:00:32 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
こんばんは
悩んでいると言うより、内部で問題を抱えているようですよ。
亜久里チームも(:_;)
2007/04/06 (金) 22:26:34 | URL | ビートニクさん @管理人 #-[ 編集]
こんばんは
ホンダの混乱ぶりは凄いものがありますネ。
走行プログラムが滅茶苦茶ですし・・・

先日のテストで35秒台を出せなかった3チームは苦戦を予想していましたが
ここまで酷いとは・・・

アグリも一発の速さが薄らいでしまってますネ。
周回数も少なかったですし。
2007/04/07 (土) 01:03:04 | URL | ラスティ・ネールさん @管理人 #-[ 編集]
ビートニクさんへ
なんだかそうみたいですね~・・・

アグリについてはセットアップの問題なのか・・・
テストの結果が活かせないというのは気になりますね・・・

嫌な雰囲気です (T_T)
2007/04/07 (土) 01:57:22 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
ラスティ・ネールさんへ
アグリの方は周回数の少なさが気になるんですよね・・・
エンジンのマイレージとかってこと言われているみたいですが・・・どういうことなのか・・・

本家の方はもっと悪い状態なので・・・

どうなっていくんだろ
2007/04/07 (土) 01:59:49 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 04/06(Friday)  スパイカー,戦闘機とバトル! スパイカーはリリースを発表し,今月末にオランダで特別イベント「フルスロットル07」を開催し,戦闘機(F16)と競争を行うことを明らかにした。競争の詳細や場所は未定だが,最新F1マシンと戦闘機が高速....
2007/04/06(金) 15:12:24 |   SUPER君が代が聴きたい!
長いインターバルを終え、マレーシアGPが始まった。 心配された天気は、ドライのようだ。 今日はフリー走行のテストデイだから、タイム云々は余り意味はないけれど…取り敢えずAFP電などを交えながら…携帯の方はAFPが読めないようです。ご免なさいm(__)m
2007/04/06(金) 22:26:53 | beatnicの密かな憂鬱
マレーシアGPの初日が始まった。相変わらずフェラーリとマクラーレンが好調だが、ホンダF1レーシングの2台が伸び悩んでいる。    金曜日のセッション中に、不思議な光景が目撃された。チームプリンシパルのニック・フライが、エンジニアにマシンセッティングの指示を...
2007/04/07(土) 13:37:33 | 戀は糸しい糸しいと言う心
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.