まあでもちゃんとしたスポンサーがついてくれるといいんですけどね~
今宮さんも言う位だからかなり資金的には厳しい状況なのかなあと・・・
そのあたりは最近はいわれてませんし、
琢磨の6位ゲットでアメリカGPも視聴率上がり
そうですし、どっか手を上げるスポンサーが出て
来て欲しいですねえ。
「日本ブログ新聞」と申します。
よろしければ、当紙面に記事を掲載されませんか? ランキング形式ではございますが、少しでも、貴方様のブログへのアクセス増にお役に立てればと思います。
よろしければ、ご参加下さい。
サンプル http://www.japanblog.jp/ranking.php?mode=new
なお、このご案内が重複しておりました場合は、ご容赦下さい。
失礼いたします。m( _ _ )m
http://japanblog.jp/
その前に宝くじを買わなくては…(爆)
スポンサーになる企業が身近な企業なら、間違いなくご贔屓にするんだけどなぁ…。
なんか少しでも増えたらいいな~と思ってアップしちゃいました(^^)
ホントがんばって欲しいです!
登録させていただきますね~
満額当たってもたいしたスポンサーにはなれないでしょうけどね~(笑)
まあ身近な企業がなってくれればいいんですけどね~
電卓叩かずとも、これほど『お買い得』なチーム
いまどきない!! ですよ。
宝くじではないですが(笑)、何とかしてあげたいです。
と、ひたすら願うばかりですが‥‥。
ホントお買い得ですよね~(^^)
いいスポンサーが付いてくれるといいんですけどね~
今宮さんの言うとおりですけど、多分増えるんじゃないですか?
でも、日本の企業ってF1に対するマーケティング意識は低いですよね?
90年代のバブル期は、日本企業ばかりだったのにね♪
スーアグサイトに、自分の名前がマシンに載るって企画がありましたね?
\10,500-だそうですが・・・。
確かに企業からするとF1だと車関係ってイメージが強いもんね~・・・
でも、意外と関わりのある企業も多いと思うんだけどね~
バナーをブログに貼りたいのですが、
よろしいでしょうか?
どうぞどうぞお持ち帰り下さいませ~(^^;
いいスポンサーが付いてくれることを祈るばかりです~
よろしくお願いします~(^^)/