トーチューの記事にでていましたが コレスも「彼自身の問題」と突き放したとか…
アグリ側もスポンサー契約を譲るつもりは毛頭ないようなので、本当に彼自身の問題になってきてますね。
アグリとの契約が最終的になっているとは思わなかった。だからスパイカーに行った 大きなミスだ
と言っているらしい
こいつは…こいつのマネジメントしてるやつも アホや
車に乗っておきながら、契約が終わってないなんぞ良く言えたもんだ。
しかし、考え方を変えれば、スパイカーも今アグリ側に叩かれたくないという気持ちもあるだろう・・・
スーパーライセンスも発給されないという事態にもなり、これ以上抱えていてもメリットがないと考えたか・・・
そう考えればギエドもいいように振り回された一番の被害者かもしれない・・・
いずれにせよ アグリとのスポンサーがらみでサードドライバーとしてドライブできる可能性はかろうじて残ってはいるが、F1ドライバーの道は閉ざされたようなものだね・・・
まあ身から出た錆ってところか

といったとこでしょうかね(爆!)
しかし、ギエドもギエドだけどコレスって物凄く腹黒いっすね(怒!)
もうこんな話しじゃ~なくて、スッキリできるニュ~スを聞きたいですね~(笑!)
汚れた印象が定着しましたからね。
おばかさんだこと…
でも、彼を放出したスパイカーも恐らく、スーアグ叩きに本気ということでしょう?
しっかし、このチームも相当あこぎでっせ!
チームに見放されては、ホントにこのままサヨウナラ!ですからね!
あこぎな人間同士集まるものなんですね!
おとなしくSAF1にいればライセンスも発行されF1マシンを操縦できたのに。
スパイカーに行ったのはオランダ君とそのマネージャーのせい。
かわいそうでもなんでもないッスね。自業自得。
それにしてもコレスは凄いな…ジョーダンやポール以上かも。笑
オランダマネーが有るなら素直に最初からスパイカーに行けばよかったのに。
アグリもスパイカーも結局、欲しいのはドライバ-ではなくお金だったんですから。
95年のシムテックと野田英樹の件を思い出しました。
やりたい放題ですね・・・
なんかスーパーライセンスが降りなかったところを見ると、FIAからも問題視されてる?
あとは頭をさげてアグリに来るか・・・
でも、アグリに来て、スポンサー契約ができれば、ドライブする機会は無いかもしれませんね・・・
しかし、スパイカー・・・アグリを訴えて自分が怪しいことしているイメージを払拭したいんでしょうか・・・
でも、時すでに遅し・・・だと思うんだけどな~
ざまあみろって気もするけれど、スパイカーのやり方はちょっとね~・・・
彼はともかく、アグリはスポンサーとは契約ができそうなことも言ってたけどね~(^^;
それを色気を出して、このチームならお金が欲しいだろうとタカを括って調子こいたのが運の尽きですね(`へ´)
ものすご~く後味悪いですね。
前出のF.ファウジー君といい、スパイカーのやり方!
大量にサードドライバー抱えて、スーパーライセンス発給も、乗れなきゃ無理でしょ。
ベルガーに「お金のためにF1やってる」と言われてもしょうがないかも。
だから、FIAからもあまり重要視されていないのかもしれませんね。
ギエド君、少しばかりの才能と変なバックのおかげで将来台無しですね。
彼女パパが大金持ちでも、彼自身は大金持ちではないですからね。
彼女(もしくはそのパパ)からも見放されたら、その後、何も出来ないのでは?
まあ、ヒモはしょせんヒモですよ。自分の彼女の資金と自分の才能を一緒に考えたのと、お金さえあればわがまま言えるって勘違いしたことが原因でしょうね~
まあ、いずれにせよF1の正ドライバーシートの道は無いですね~
まぁねぇ、その昔に地元GP初開催までの
限定ドライバーも居ったが。
カレーもその気配が最近・・・・・。
しかし、早くクリアにして欲しいっすね