『スパイカーF1』チームのテストドライバーで、マレーシア期待のファイルーズ・ファウジー(24歳:マレーシア)が、地元『スター』紙で「マレーシアのファンに謝りたい」と、語っている。
残念だけど、僕はそうした彼らに謝らなければならないね。
チームはその計画がなくなったということを確認したから……」と、悲痛な面持ちだ。
スパイカーF1では今季金曜日のフリー走行でテストドライバーの一人を走らせるとしていたが、予定していたギド・ヴァン・デル・ガルデ(21歳:オランダ)、上記ファウジーのいずれもFIAからスーパーライセンス発給されていない模様で実現していない。(FMotorsports F1)

スパイカーのサードドライバーでマレーシア人のファウジーが結局車に乗れなくて残念な胸の内を語っている。
どうもこのドライバーにもスーパーライセンスは発給されていないようですが・・・
スパイカーの内部事情って・・・どうなってるんでしょうね
お金を貰うだけ貰って、あとはお払い箱?
結局ギエドのHPにしてもスパイカーの車やロゴは消えてますしね・・・
まあ、スーパーライセンスが発給されてなければ乗ることは出来ないのはわかるんですが・・・
それとも持参金が少なかったってことかな?
金曜日にレギュラードライバーがドライブする方がいいってのは、当然ながら判っていたことですよね。
それが判っていながら資金獲得のために入れたサードドライバーなはずなのに・・・
ギエドの件は別として、彼はちょっと可哀想ですね。

野田 英樹を思い出しましたよ!
シムテックだったかな?
シーズン後半からシートに乗る予定が、チームが潰れて…弱小チームの悲哀が感じられますね。
なんだか真面目に(やってるかどうかはわかりませんが)やってる人間が馬鹿見るっての・・・
見ていて可哀想だし、やるせないっすね。
でも、ホントこのチームって、いったい…逆にドライバー持参のスポンサー・マネーの引き上げされないのか心配になってきますね。ギドは別としても、そうじゃないドライバーは可哀相ですね!
そうでしたか~ お先に失礼でございます~(爆)
しかし、なんだかチームに振り回されてお金だけ吸い上げられて、どうなの?みたいな・・・
なんかそういう見せかけの道具にされているようで・・・ちょっと心配です。
ジョーダンにしてもミナルディにしても新人発掘については貰ったお金の分はしっかり載せてたと思うんだけど・・・
セバンの合同テストに参加しなかった時点で
金曜に新人を乗せる余裕がない事ぐらいわからなかったんですかネ・・・
あまりに甘い考えとしか思えないです。
こういうのって決定権はつねにチーム側にあるのですから
気になるのがスパイカーとFIAの関係ですネ。
スーパーライセンスなんてコネでどーでもなるモンなのに発給されないとは・・・
彼の件は単に発給の申請さえしていなかったんじゃないか?と思います。
本当に発給申請すらしていなかったとすれば・・・
スパイカーは何を考えているんでしょうね・・・
可哀想なファウジー・・・
マレーシアの国民からは総スカン喰うんじゃないですかねえ