それと同時に新しいパートナーが決まりました!
その名も「株式会社キノトロープ」だそうです。
web関連の会社のようで、SAF1の公式HPの作成を手がけているようです。
説明が出てました。
![cap[1].jpg](http://blog-imgs-10.fc2.com/e/s/u/esu1964/cap[1]s.jpg)
SUPER AGURI F1 TEAM COMMUNITY SITE ~アグリ場~ とは?
『みんなの想いが夢を叶える』
SUPER AGURI F1 TEAMのチームコンセプトは『鈴木亜久里の夢、日本人の夢』。SUPER AGURI F1 TEAM COMMUNITY SITE ~アグリ場~ ではこれを受け、『みんなの想いが夢を叶える』を合い言葉に、「チームを応援したい」というみなさんの「想い」をカタチにする場を提供します。
たとえば、自分のWebサイトでSUPER AGURI F1 TEAMを応援したいファンを支援するしくみや、ファン自らがサーキットへ足を運んで現地レポートを行う機会も用意しています。
チームの声を、直接ファンにお届け
『SUPER AGURI F1 TEAM COMMUNITY SITE ~アグリ場~』では、鈴木亜久里代表自らがブログで情報を発信するなど、現場の声をいち早くお届け。さらにメルマガ等、さまざまなメディアを駆使して、今、チームで起きていることをダイレクトにみなさんにお伝えします。
だそうです。
なかなか面白そうじゃないですか~・・・
正式な申し込みは6月中旬以降になりそうですけどね~
早速メルマガ登録だけは済ませました(^^)
こういうコツコツとした取り組みとともに、新しいスポンサーが決まって行くといいなと思います。
がんばれ!SAF1!

ね~どんなSNSになるんでしょうね!
今回は有料会員も考えているんですけどね~
楽しいサイトになるといいっすね
内容が良ければ良いんだけどね
まあ琢磨ファンに女性が多いだろうからしょうがないってことかなあ(^^;
「アグリ場」にTB申請した所、なんと承認されてしまいました(爆)
これで晴れてウチのブログはSAF1チーム公認ブログに大幅昇格しました(水爆)
SNSはどんな感じになるんでしょうかね。
TRTに強力なライバル出現!TRT危うし!!(爆)
おいらも試しに送ってみようかな~(笑)
SNS、どうなるんでしょうね~
でも、公式にTRTの活動も認知されるようになればいいですね~(^^)
めでたく承認されておりました^^
さっき見たら、TRT率が高いトラックバック
になっておりました^^
TRTがスーパーアグリからお墨付きをもらえる
日が近いかも・・・^^
ホントTRTが認められるといいですね~(^^)