とてもじゃ無いけど、庶民には想像もできない金額ですよね。(;^_^A
ミニカー買って眺めるくらいしかできませんわ。
ちなみに6月19日から、サークルK・サンクスで
「京商フェラーリ・コレクションIV」の発売ですよん♪
しかし、安いのでは二億から三億で最近のF1マシンが競り落とされていましたが、私のイメージではもっとするものと思っていましたね。まぁ、買ったところで、乗れないでしょうから、そんなところなんですかね…。
ミナルディを思い出しちゃいました^^;
マッサ・・・例の最終戦でのレーシング・スーツも出品されたのかが気掛かりです(笑。
おそらくは、ノーメックス(耐火)
のアンダースーツでしょうね(笑)
でもマジにそのおぱんつだったら
展示されてる姿は間抜けだよねえ、、、
スポットライトあてられてて、、、(爆)
ちなみにブラジル限定マッサスーツは
大分前に、日本のF1ショップが仕入れていましたよ
お値段は忘れましたがさすがは日本の商人と思いました、、、、
確かに!ミニカーが精一杯ですよね~(爆)
サークルKサンクス情報ありがとです~。
ゲットせねば(^^;
まあねえ、仮に買えたとしても、維持管理にどのくらいかかるのか・・・
考えたくもないですね~(爆)
でも、うらやましいですよね~(笑)
しっかし、なんでこんなに簡単?に売っぱらっちゃうんでしょうね・・・
まあかなりの大金を手にしたと思いますけど・・・
まあそれだけしないとトップチームではいられないってことなんでしょうね・・・
マッサのスーツについてはアルヌーさんが教えてくれてますね~・・・日本人が持ってるんですね(^^;
あ、なるほどね~・・・そりゃそうですよね~(^^;
でも、アンダースーツにしても言ってみれば「ももひき」みたいな感じですよね~(爆)
でも、ショーケースに入って、ピンスポ当たってるマッサのパンツ・・・見たくね~~(核爆)
マッサのブラジルでのスーツは既に日本人の手に渡ってるんですね~(^^;知らなかった。
なんか微妙な気もしますが・・・