fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

仙巌園の菊まつり
昨日は仙巌園(磯庭園)の菊まつりに行って来ました(^^)
IMG_6010-1.jpg
毎年、菊花コンクールの作品展示や菊人形なんかが園内に飾られ、とてもきれいなんですが、
こんなこと言うと怒られそうですが、何せ「菊」・・・あまり萌えないというか・・・(^^;
IMG_6014-1.jpg

しかし、来て見るとこれ、一口に菊と言ってもいろんな種類があって、意外と楽しめました(^^;
IMG_6021-1.jpg
普通、菊といって連想するのはひとつ上の写真にあるような大きな玉になったような菊ですよね~
でも、園内にはいろんな種類の菊が飾ってありました。
IMG_6027-1.jpg
花弁が針のようになったものや、淡い色だったり・・・
IMG_6035-1.jpg
で、これ↓が菊人形!「これは坂本竜馬とおりょう」です。う~ん・・・何と言っていいやら(^^;
まあ顔はマネキンですもんね(あ、言っちゃ駄目だったかな・・・汗)
IMG_6032-1.jpg
でも、楽しめたのは間違いないですね(^^)
IMG_6059-1.jpg
こういう盆栽のような形式にしているものもありました。
IMG_6044-1.jpg
オイラとしては大きな玉のような菊よりも、こういう小さくてかわいらしいものが好みですね~
IMG_6046-1.jpg
味わいがあっていいですよね。・・・そう思いません?
IMG_6048-1.jpg




で、仙巌園といえばこれ!「両棒餅」じゃんぼもちと読むんですよ。白玉団子に二本の竹棒が刺さっているのですが、刀の二本挿しになぞらえているのだとか。
とにかく、素朴な味でおいしいんですよ~。ぜひ一度ご賞味あれ!
IMG_6061-1.jpg



さ~て、今度は紅葉を見に行こうかなあ(^^;


スポンサーサイト



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.