fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

伊作太鼓踊り
IMG_5166-1.jpg
8月28日、29日は日置市吹上町の「伊作太鼓踊り」がありました。

この太鼓踊りは1406年の伊作島津家当主、久義の戦勝にちなんだ踊りとされていて、鹿児島県の文化財指定も受けている踊りです。
IMG_5157-1.jpg IMG_5177-1.jpg
この太鼓踊り、長さ約2メートルの軍配の形をした飾りを背負って、勇壮に踊りながら太鼓をたたきます。

伊作の南方神社を中心にして数十箇所で踊りを奉納していきます。
IMG_5162-1.jpg IMG_5124-1.jpg

オイラが見たのは大きなお蕎麦屋さんの駐車場でした。
とにかく暑い中でのお披露目はとてもたいへんだったと思いますが、大きな動きで背中の大きな軍配が揺れる様はとても勇壮で、かっこよかったっす!
IMG_5116-1.jpg IMG_5178-1.jpg
保存会の皆さん!おつかれさまでした!
スポンサーサイト



テーマ:歴史・文化にふれる旅 - ジャンル:旅行

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.