
ただ、石垣を見てると、変わった石があったり、説明にも書いてあったけれど、石が不足していたということで、適当に手元にあった石を積み上げて石垣を作っているって感じがしましたね~・・・


鹿児島や熊本のお城のお堀周りの石垣はピシッと隙間無く積んであったように思うんで、そういう意味でも新鮮でしたね~(^^;
ただ、鹿児島にはこういう天守閣をもったお城が無いんで、ちょいとうらやましいですね(笑)


いや~、それにしても前日の石見銀山、出雲大社とこの日の姫路城。
何せ広いからいい運動になりました~(笑)
・・・ってことで、もう一回くらい
つづく~~~~!
テーマ:歴史・文化にふれる旅 - ジャンル:旅行