ということで、もう何日も放置プレーな訳ですが・・・(^^;
続けますね~。
石見銀山って、その街というか村全体が世界遺産になっていて、まあ、広い(笑)
で、街並みも昔からの街並みを保存して残してあるんですよね~

学校の校舎が木造のままだったり


とってもいい雰囲気でした。

ノスタルジックな気分というか・・・

ほっとするというか・・・

毎日毎日あくせくしている自分の時の流れと

きっとここは違うんだろうな~・・・なんて

思いながら街を散策していました。

で、石見銀山の締めくくりは

やっぱ食べ物で(爆)
美味しかったよ~(笑)
ということで、まだまだGWの旅は~・・・
つづく~!!
テーマ:歴史・文化にふれる旅 - ジャンル:旅行
石見銀山、全くノーマークでしたが、とても雰囲気のよいところなんですね~!(てっきり、鉱山の跡しかないのかと…^^;)
素敵な風景ばかりで、是非とも行ってみたい場所になりました。
ところで、最後の美味しそうなヤツは…大判焼き??(^p^)
オイラも鉱山の跡だけだとタカをくくってたんだけど、行ってみたら結構歩かされて(爆)
でも、とてもいいところでしたよ~
最後のヤツ?大判焼きみたいな感じなんだけど、生地が肉厚でと~っても美味しかったよ~(^^)