![030200041[1].jpg](http://blog-imgs-10.fc2.com/e/s/u/esu1964/030200041[1]s.jpg)
まあ島といっても無人島で、貝が取れるくらいの何にもない島なんですが、実はこの島、干潮時に砂の道(砂洲)が現れて徒歩で渡れるんですよ。
距離は800m強って感じでしょうか・・・

丁度着いた時間が砂洲が現れてまだそんなに時間が経ってなかったので、まだ潮が引いている最中でした。
で、波打ち際には取り残された連中もいます。
こちらはヒトデ君・・・デカイ(^^; 比較のためにオイラの足も一緒に写真とってみました(^^;

その後見つけたのはタコ・・・死んでるのかと思ってちょっと小突いてみたら、動き出したんで、「死ぬんじゃね~ぞ~」と言いつつ海に放してやりました・・・
波打ち際で、見事に泳いでいく姿を見ながら・・・
「あ~~~!!写真撮り忘れた~~~!!( ̄□ ̄;)ガーン」
神さんからも、大事なところで・・・(°°;)\(- -;)オイオイ
といわれつつ・・・
約30分位で渡り終えました~~~
島の中にはこういうデカイ岩がゴロゴロしてます。

で、暫くはここで浅瀬の生物観察をして・・・(^^;
で、帰ることに・・・また同じ時間かけてかえらにゃならん・・・ ( ̄□ ̄;)!!
まあそれはそうなんだけど、砂の上ってのはホント歩きにくいんですよね~・・・
でも、結構な人出でしたよ(^^)
オマケ(ハイビスカスと・・・何か知らん野草・・・ (≧▽≦))


この後、指宿町営の「砂蒸し風呂」に入ろうと思い、向ったんですが・・・車が・・・何台並んでいるのやら・・・とても1時間では無理ですという話で、断念しました(^^;
そのうち、ご紹介しますね~(≧∇≦)/ ハハハ

テーマ:ゴールデンウィーク! - ジャンル:日記
って、歩くの大変そうだけど(笑)。
ところで、遊びすぎて帰り間に合わなくて道が…
な方、いるのでしょうか?
小さい頃潮の満ち引きが激しい岩場で遊んでいて、
気付いたら、あわわっ帰れない…恐怖体験
しょっちゅうしてたもので(笑)。
緑が幾分濃い気がします。ハイビスカスも…既に初夏の色?
ヒトデは砂地に合わせて擬態(擬色?)するんですね!
こいつをF1マシンに張り付けたら…(^^;
遊びすぎて帰れなくなる人・・・いるみたいですよ~(爆)
だから、今は渡り初めの所に係の人が立ってて、○時までには帰ってきて下さいって説明する人がいますよ~(^^;
なんか見えないのは良いけど、遅ければ後ろの車に追突されそうですね~(^^;
テレビで紹介されてたんですね~ 知りませんでした(^^; とりあえず、島には何にもないですけどね・・・(汗)
指宿は鹿児島でも結構暖かいところなんで、そのせいか、ハイビスカスは多いんですよ~(^^)
緑もだんだん濃くなってきてますね~ そろそろ初夏ですね。