fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

さて、そろそろ来期のドライバー予想なんぞ・・・
さて、そろそろ来期のドライバー予想でもしてみましょうかねえ・・・
とは言っても今年のラインナップとどの程度動くかは微妙ですけどね~



さてさて・・・
一つ一つ見ていくとしましょう。


フェラーリ・・・チーム内でライコネンが孤立しているというような話もありますが、現状ではこのラインナップで変更はないでしょうね。アロンソの話もありますが・・・
来年はアロンソがドライブすることはなさそうな気がしますね。

マクラーレン・・・ここはこのまま変更無しですね。

BMW・・・ハイドフェルドの不審というか、成績を残せないハイドフェルドにチームが不満を抱いているという話はありますが、伝えられているところでは契約しちゃってますからねえ・・・少なくとも来年変更になることはなさそうな気がします。

ルノー・・・アロンソがどうするのか・・・微妙ですね~
HRF1は欲しがってますが・・・アロンソ本人が結果を残せないHRF1に行く判断はしないでしょうから・・・そしてフェラーリという選択肢がなくなった場合、残留の線が強いでしょうね。

ウイリアムズ・・・ここもそのままかな?カズキもアロンソ撃墜とかやらかしてますが、まあコンスタントに結果を残してますからねえ・・・ロズベルグも波がありますが、このままって線が強いかなと・・・

レッドブル・・・ここはもうクルサードの抜ける穴にはベッテル君が座ることに決まっているので、このままかな?ウエーバーは微妙ですが、安泰なのかな?まあ二人とも入れ替えるって事は無さそうですからこのままでしょうね。

トヨタ・・・ここも変更なし。取りあえず、チームとしてもドライバーのパフォーマンスに満足してそうですもんね。

HRF1・・・来期どういう体制になるのかは気になるところですね・・・そろそろ蠅と決別しないとチームのモチベーションやらなんやら変わらないでしょ・・・で、ドライバーですが・・・バトンはそのままでしょうね。おそらくバトンとは心中するくらい相思相愛なんでしょうから(爆)、バリチェロのシートは・・・無くなるかな?その後に来るドライバーは・・・まあチーム内の信頼関係といった意味からもアンソニーあたりが順当かな?若手を使ってチャレンジしているような状況ではない筈ですもんね。琢磨は・・・個人的にはHRF1でのF1復帰はして欲しくないかなあ・・・

トロロッソ・・・さあ、ここはどうでしょうね。ベッテル君の抜けた穴に誰が入るのか・・・ベルガーとしても安定した成績を残せるベテランも必要だろうしね。レッドブルの販促のためにも琢磨起用の線っていい感じがするんだけど・・・何せ心臓はフェラーリですし(^^;復帰の足がかりにするのにはいい感じがするんですけどね~・・・で、ボーデについては・・・あまり印象がないので、ここは若手起用(ブミエって言ったっけ?)ってのもありかなあと・・・まあどうでもいいかな(^^;取りあえず、琢磨とボーデってことで

最後のフォースインディアですが・・・なにやら資金が底をつきそうな・・・そんな報道もありますよね・・・どうなるんでしょうねえ。
ドライバーの方は・・・結果を残せないドライバーに経営陣は不満を持っていそうですから、以外と二人とも変更ありかな・・・と・・・ただ、現状でドライバーに金使えない状況だとすればこのままってこともあるかなあ・・・でも、空きシート狙ってる人も多いから動きがあるかもしれませんね。しかし、そうなると今GP2で走ってるインド人ドライバーの線が強いんですかねえ・・・


ってことで、オイラの来期予想は殆ど今期と変更なし。
変わる可能性があるとすれば、HRF1、トロロッソ、フォースインディアってところでしょうか。

とは言っても最終的にはアロンソの動向次第で大きく変わってくる可能性もあるとは思うのですが、現状、ルノーも戦闘力を回復してきつつあるし、ルノーより上位チームへ行くことを考えた場合、可能性があるのはBMWかフェラーリ・・・本人はフェラーリに行きたいんだろうけれど、マッサのここんとこの好調さを見る限り、マッサを外すことは無さそうだし、ライコネンについてもライコネン自身が「や~めた」って言わない限り放出は無さそうだから、来期の移籍は無いでしょうし、BMWもねえ・・・ハイドフェルドとの契約を反故にしてまで大金を払える状況ではないでしょうしねえ・・・さらに今期成績を残しているといってもルノーとの差も詰まってきている状況?ということを考えると移籍は無い気がしますね。

で、琢磨については・・・私はトロロッソの線を挙げました。それぞれのチーム状況を考えていくとここしか無さそうですしね。上にも書きましたが、何と言っても心臓はフェラーリエンジンですし、系列がメーカー系って訳でもありませんからね、いろんなしがらみを考えても復帰の舞台としては丁度いいんじゃないかなあ(チームが無くなるかもしれないって危険性はありますが・・・)と思います。
何より今はF1の舞台に復帰してもらいたいですしね。
来期はトロロッソから参戦ってことで!(爆)

スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2008 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
琢磨のテスト
決まったみたいですね。18日です。

しばらく忘れていたドキドキ感です(笑)。

おっと、トロ・ロッソ!!
2008/09/02 (火) 18:28:58 | URL | beachさん @管理人 #4KcNU2JQ[ 編集]
beachさんへ
いや~取りあえずは嬉しいっすね!
久しぶりにワクワクする記事が出てきたんで舞い上がっちゃってます(爆)

がんばってしっかりシートをゲットして欲しいっすね!
2008/09/02 (火) 18:37:36 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.