fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

吹上浜「砂の祭典」
今日はこどもの日ですね(^^;

こちら鹿児島は土砂降りでした・・・

そんな土砂降りの中、行ってきました「砂の祭典」
カミさんの実家が近くなんで、毎年行ってるんですけどね。我が家の定番というか、選択の余地なしというか(^^;

まあね、でも、砂で作られた「砂像」は圧巻ですよ。

雪祭りとは違った趣があるんじゃないかな~(雪祭りは行った事ないんだけど・・・(爆))

夜になるとライトアップされるしね~・・・綺麗ですよライトアップされた砂像は(^^)

sunatitle.jpg sazo-1.jpg sazo-5.jpg sazo-6.jpg sazo-7.jpg sazo-8.jpg sazo-9.jpg sazo-10.jpg sazo-11.jpg sazo-12.jpg sazo-13.jpg





とは言ってもこの土砂降りの中、長居できるはずもなく、2時間弱で退散することと相成りました(^^;

まあ、今日はそんな感じだったんですが、昨日は指宿の方へ行ってきましたんで、そのレポは明日くらいにアップしようかなあと・・・

思ってますです(^^;


あ、書き忘れましたが、この砂の祭典、5月1日~5日までということで・・・今日で終了でした(^^)

もし、観てみたいな~という方がいらっしゃれば来年まで待っててね(≧▽≦)



esu1964entry.gif

スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

コメント
この記事へのコメント
なんだかすごいですね!
砂なのに、しっかりとした出来栄え!
びっくりです!
砂の質感が、仏像(?)にぴったりですね~。
土砂降りだったっておしゃってますが、
崩れないものなのでしょうか?
 
「指宿」と書いて、なんと読むんでしたっけ?(^-^;)
なんか質問ばっかりのコメントですが…
次回エントリ楽しみにしてますー。
2007/05/06 (日) 17:40:09 | URL | ルビーさん @管理人 #2vtWdYcA[ 編集]
ルビーさんへ
以前は夏休みだったんですけどね~ さすがに台風には被害が出るもんで、この時期にやってるんですよ(^^)

とりあえず、砂はかなり固めてあって、表面は糊で固定してありますんで、普通の雨では最小限の被害で済むそうです(^^;

砂像ですが、最近は海外から各国の第一人者が数名参加されてますよ~

「指宿」と書いて「いぶすき」と読みます(^^;

2007/05/06 (日) 20:58:30 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
圧巻!
すごいですねー!
ホントに圧巻です!

こちらでは、冬になると雪祭り等で雪像が作られますが、
やはり雪は少しでも暖かかったり、雨が降ると解けてしまいますからねー。
その点、砂は長持ちしそうでいいですね。
2007/05/06 (日) 21:50:11 | URL | makomakogogoさん @管理人 #-[ 編集]
makomakogogoさんへ
砂なんで、逆に雪より明暗がハッキリ見えて、細かく造詣されているのがわかりますね~

一度見においで~(^^;
2007/05/06 (日) 23:03:35 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
こんばんは。コメントありがとうございました。
写真が沢山あったので、一枚づつ楽しませてもらいました♪
あの雨で、砂像崩れなかったですね。すごいなぁ。
来年は、晴れた日に行けるといいですね。
2007/05/07 (月) 21:07:38 | URL | Bloomさん @管理人 #-[ 編集]
Bloomさんへ
コメントありがとうございます~(^^)
そうですね~ あの雨の中ホントしっかりと立っているもんだなあと関心しました。
来年は晴れてくれるといいけど(^^;
これからもよろしくお願いします~!
2007/05/07 (月) 22:08:41 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.