fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

日帰り肥薩線の旅・・・その1
もう1週間が経とうとしてますが・・・

お盆休み最終日の日曜日、カミさんと二人で「ぐるっと1周肥薩キップ」という割引キップ(^^;でプチ旅行をしてきました~


このキップ、ちょうどオイラのトコからだと鹿児島中央駅からになるんですが、

鹿児島中央~新八代~八代~人吉~吉松~鹿児島中央と丁度鹿児島から南熊本を通って回るルートなんですが、まあいろいろと楽しみもあり、行ってみました。

ってことで出発は8時45分発のつばめ2号でスタートしました!
IMG_9778-1.jpg  IMG_9780-1.jpg
なんとオイラにとっては初つばめ(^^;

なかなか九州内を電車で移動するってことが今までなかったもんで、ホント楽しみにしてました。

つばめの中って、いつも使う東海道新幹線のそれとは全く違って、なんだか観光特急って感じなんですよね~ シートもこんな感じでちょっと贅沢な作りになってます。
IMG_9784-1.jpg

で、新幹線にゆられること40分。あっという間に新八代到着。
なにせ鹿児島をでてから新八代に着くまでほとんどトンネルの中なんで、景色もへったくれもありませんでした(^^;
新八代に着くと、向かいのホームには福岡行きのリレーつばめが待機していました。
IMG_9788-1.jpg IMG_9789-1.jpg

もちろんオイラ達はこれに乗らずにローカルに乗り換え、八代駅へ
IMG_9794-1.jpg
とっても可愛いカラーリングの電車でした。車内のシートもおしゃれっつうか可愛いシートでしたね~
ゆられることほんの5分で八代駅へ到着です。

この旅の本当の意味での出発地ですね~
IMG_9796-1.jpg
この駅が肥薩線のスタート地点と表示もあります。

さて、この肥薩線・・・今でこそこの名前ですが、以前はこの線が鹿児島本線だったんですね。

今では東シナ海側に通っている線路が鹿児島本線なんですが、昔は戦争での攻撃を避けるためにわざわざ山の中を通したらしいです。

で、明治時代にここが開通したおかげで鹿児島から青森までの幹線線路が繋がり、南から北までの物資の輸送が飛躍的に進歩したという・・・重要な路線だったんですね~(^^)

ってことで八代から肥薩線に入って行きます。ここからの電車は観光列車「九千坊号」と名のついた1両編成の各駅停車のディーゼル列車です(^^;
本当は九州横断列車という急行列車があるんで、それに乗ろうかとも思ったんですが、ローカル線でゆっくりと思いこの電車にしましたが・・・
この日の車内は一杯でしたね~

この八代から人吉までの間は球磨川沿いを上って行きます。
IMG_9804-1.jpg
途中に一勝地って駅があるんですが、ここには合格祈願でキップを買いにくる人も多いんだとか・・・
降りる暇はなかったんですけどね(^^;
IMG_9812-1.jpg

さらに電車は上って行きます。

球磨川といえば、急流くだりが有名なんですけどね、この日は天気は最悪・・・球磨川に入ったころから雨が降り出してきました。

それでも川をみていると、急流くだりの船が何艘も下っていました(写真はないけど(^^;)
それと、たくさん居たのがラフティングをされている方。
IMG_9820-1.jpg IMG_9819-1.jpg
皆さんこちらの電車に手を振ってましたよ~ なんだかいいっすよね~・・・

まあオイラはやろうとは思わないっすけどね・・・ラフティング(爆)


さて、そうこうしている内に1時間半弱の九千坊号での旅も終わり、終点の人吉に到着しました。
IMG_9851-1.jpg

ここで少し時間が空くんで、しばし駅を出ることに。改札を抜け、外に出ると丁度12時でからくり時計が出迎えてくれました。
IMG_9823-1.jpg

さ~て散策でも・・・と思ったんですが・・・

外は土砂降りの雨・・・(T◇T)

結局どこにもいけず仕舞いでしたねえ・・・


そうそう、人吉駅には古いものが残っていて、レンガ造りの車庫があるんですよ。
それがこれです。
IMG_9828-1.jpg
古いものって・・・味があっていいですよね~・・・


さて、電車の旅にかかせない物と言えば~?



そうそう。駅弁!



やっぱね~ 駅弁食べなきゃ意味ないもんね~
IMG_9842-1.jpg
人吉駅ではこうやって駅弁売りのおじちゃんがいまだに居るんですよね~

オイラは鮎弁当、そして、カミさんは栗弁当をゲット
IMG_9832-1.jpg IMG_9835-1.jpg
鮎も栗もとっても美味しかったっすよ(^^)

さて、人吉駅からが楽しみにしてた区間になるんですけどね

IMG_9837-1.jpg
さあ、吉松に向け走る電車が入ってきました。

ってことで・・・






つづく~~~!!







スポンサーサイト



テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.