fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

バルセロナ 3日目 アンソニー登場!
devidson.jpg


Pos    Driver    Team          Time   Laps
1  マッサ      フェラーリ       1'21"506   103
2  ウェバー     レッドブル・ルノー   1'21"804   95
3  トゥルーリ    トヨタ         1'22"309   107
4  コバライネン   ルノー         1'22"378   121
5  アロンソ     マクラーレン・メルセデス 1'22"579  73
6  クビサ      BMW・ザウバー    1'22"653   83
7  バトン      ホンダ         1'22"765   114
8  デイビッドソン  スーパー・アグリ・ホンダ 1'23"027  112
9  スピード     トロロッソ・フェラーリ 1'23"713   96
10 アルバース    スパイカー・フェラーリ 1'24"870   63
11 ロズベルグ    ウィリアムズ・トヨタ  no time    2

さて、テストも3日目に入りましたね~

ウイリアムズの方はどうやら、午前中のセッションでニコのクラッシュの影響で、撤収してしまったようです。
中嶋に続いてのクラッシュでしたから、状況は少し深刻なのかもしれません。
nico.jpg



一応、ドライバーも入れ替わっているので、なんとも言えませんが、初日のデータと比べると、若干抑え気味かなと思いますね~

まあ、テストデータなので、なんとも言えませんが・・・

F1キンダーガーテンに面白い記事が出ていました。

「バルセロナで勢力図が動く?」


この中で、
「琢磨の2位が何を物語るのか」
の書き込みに注目です。

 初日に琢磨のスーパー・アグリSA07は、ライコネンのフェラーリに続いて2位のタイムを記録した。が、これに対して、周辺が騒がしくなっている。
 これまで、スパイカーとウィリアムズだけが、「スーパー・アグリのマシンは去年のホンダのコピーだ」と遺憾を表明していたが、仮にトップ10に食い込むのが定位置になると、一気に“黙っていないチーム”が増える、というもの。

 SA07は、スペインGPから、エアロパーツがアップデイトされ、駆動系が改良されると言われていたが、リヤエンドがホンダF1レーシングの07バージョンになったとも言われ、ポテンシャルアップの可能性はかなり高そうだが、そうなると“黙っていないチーム”が増える?



今回のスペインGPまでには片がつくと予測(?)されているカスタマーシャシー問題に再び火がつく可能性があるんでしょうか・・・

気になるところです。



esu1964entry.gif

スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2007 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
いつになったら
シャシー問題は落ち着くんでしょうね。
そういう政治的な部分が多すぎる事でF1の魅力が
半減している。という事に気づかないんでしょうか。

そんなんばっかで最近F1があまり楽しくないです…
2007/05/03 (木) 09:40:56 | URL | yu-koさん @管理人 #-[ 編集]
yu-koちゃんへ
そうだよね~
確かに、こうやってネットで情報が取りやすくなったけれど、今まで見えなくてもよかった部分が結構見えるようになったしね。 (`へ´)
しかもクリアじゃないことばっかりで・・・
モチベーション下がるよね~ (>_<)
2007/05/03 (木) 10:05:46 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
ホンダもホンダで
マクラーレン以上の奇怪なウイングを出してきましたネ・・・
形振り構ってられないのが伝わってきそうです。

アグリは・・・タイムの伸びが尋常じゃないので叩かれるでしょうネ。
素直にSA06ベースの新車を開発すればリザルトよりも大切なものを失わないで済んだのに。
今の騒動は身から出た錆としか思えないです。
2007/05/04 (金) 03:36:20 | URL | ラスティ・ネールさん @管理人 #-[ 編集]
ラスティ・ネールさんへ
SAF1の件は、まあ、オイラ達ファン同士でも、何故?って疑問は払拭できないところなんです。
似た車体にするにしたって、もっと変える所もあっただろうに・・・と・・・
それ以上の事はあまり触れたくないんですけどね・・・でもこのことがF1に対するノリを下げてることは事実ですね。

ホンダにはとにかく、今はどんなことしてでもいいんで、体勢を立て直して欲しいですね。
2007/05/04 (金) 09:13:34 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
バルセロナ合同テスト3日目1F.マッサFerrari(F2007)01:21.506103周2M.ウェーバーRed Bull Renault(RB3)01:21.80495周3J.トゥルーリToyota(TF107)01:22.309107周4H.コ
2007/05/03(木) 10:22:17 | スーパーアグリ応援部(ブログ)
バルセロナテストも3日目ですが、昨日の雨のため、各チームもう1日延長するみたいです。2日目の結果はこちら。1日目の結果はこちら。フェリペ・マッサ(フェラーリ)/1'21.506/103Lapsマーク・ウェバー(レッドブル・ルノー)/1'21.804/95Lapsヤルノ・トゥル...
2007/05/03(木) 11:15:17 | Escape Zone
管理人の承認後に表示されます
2007/05/04(金) 01:36:37 |
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.