佐藤琢磨:うーん、僕はある種のフリー・エージェントなので、どのチームにでも移籍できます。ホンダは僕のF1キャリアの過去数年間の中心でしたが。今でもいろいろ話をしていますし、バルセロナ直後には日本に飛んで、ホンダとの会議に出席して状況を話し合いました。僕らはまだ話をしていますが、今はまだ何も決まっていませんし、約束もありません。
ある種・・・ってのが気になりますが・・・
まあフリーエージェントということであれば他のチームとの交渉も問題ないってことですね。
ホンダ以外にも道が開けているというのは少し希望(?)も持てますね・・・
しかし、琢磨の意向としてはあくまでホンダが第一選択肢なんでしょうか・・・
健気というか、律儀というか・・・ここが琢磨らしい人間的な部分なんでしょうけどね・・・
とりあえずはレースシートを確保できるようにがんばって欲しいですね!
それから・・・
Q:スーパーアグリが将来復活するという噂もあります。あなたはこれに関与するのでしょうか?
佐藤琢磨:ダニエレ(・オーデット、元マネージング・ディレクター)とはその話をしています。実際、マネージメントの数人が電話をしてくれて、最新情報を教えてくれました。撤退せざるをえなかったのは悲しいことですが、スーパーアグリの精神は、決してあきらめないことでした。だから何が起こるかわかりませんよ。僕らが復活するかもしれません。僕は現在フリーなので、チャンスがあれば協力することができます
え?え?え???
スーパーアグリ復活ですか?(^^;
まあどこかの新しいチームでアグリのスタッフが集まって新しく出発できればって意味ですよね?
まあ簡単ではないでしょうから・・・
しかし、実際には管財人が入って、大きな負債はチャラになってる可能性もあるし、そうなると新しい買い手が出てくる可能性もあるよね・・・
実際カンポスだったっけ?資産を買おうとしてたんじゃなかったっけ?
まあゼロじゃない・・・・・・・・・・・かもね・・・
まあそれはそれ・・・とりあえず琢磨にはレースシートを一日でも早く確保してもらいたいですね!
現実化して欲しいものです!
難しい話ですがSAF1復活が一番嬉しい話になりますね。
今回はホンダとは一切関わらずに・・・w
実現すれば本当に素晴らしいことだと思います!
エンジンは跳ね馬がいいな~(爆)
BMWって線もいいかも(^^)
まあ、全く同じじゃないまでも似たような形で復活できれば嬉しいですよね!
当然、ホンダ以外のエンジンを希望しますね。
SAF1復活ってのは気分的には嬉しいけど、実際にもしそうなったとしたら、戦闘力がつくまでは時間がかかるだろうしねぇ~?
まぁ本家とは離れてもらうのが希望だけど、できる事ならば、ルノー・レッドブルあたりに乗れたら最高なんだけどなぁ!
トロとか、インディアは・・・ちょっと勘弁だよね(笑!)
なんとかいいポジションに収まって欲しいっす!
ですよね~欲を言えばきりがないけれど、何とか力を発揮できるチームに収まって欲しいっすね!
SAF1は・・・ってかSAF1のスタッフで力強いパッケージを手にいれられるんであれば大化けする可能性はあるよね!