ホンダはフライの後任に鈴木亜久里を迎え、SAF1のメンバーを迎え、彼らの精神=ファンが夢見たホンダの精神を、HRF1に注ぎ込んでほしいと切実に願う。F1がファンの楽しみであるため、世界が憧れたホンダがセナの時代と同じように日本の誇りであるため、必須の選択である。
その通りですよね。
それができてこそ、本来のレース屋達のHONDAが復活すると思います。
HRF1でなく、本当の意味で純ホンダチームになるためには必要な事だと思います。
しかし・・・現実に目を向けると・・・
これからどうなっていくんでしょうね・・・
蠅をいつまで飼っておくつもりなんでしょうか・・・
害虫を飼っていても、周りが腐っていくだけですよ。・・・
HONDAさん
蠅駆除がHRF1の腐敗を防ぐ方法だと思うのですが社長がアレですからね~・・・。
なんだか蠅野郎に振り回されてしまった琢磨やSAF1を思うと本当に悔しくなりますね。
あれがいなくならなきゃHONDAの再生はないっすよ