結果は折りたたみです。

いや~ 先ずはクビサにおめでとう!ですね。
そしてBMWはワンツーでしたから、最高だったでしょうね~!
それにしても・・・
いつも荒れるカナダ・・・
まあ、いつもの如く荒れたといえば荒れたんですが・・・
PPスタートのハミルトンですよ・・・
なんともお粗末なクラッシュでしたね。
ピットレーンで赤信号待ちをしているライコネンに追突ですよ・・・
お馬鹿ですね~ これで親子そろってクラッシュしたって訳で(爆)
かわいそうなライコネン・・・こりゃ来年の引退もありえるか?マジで(^^;
カズキの方はというと・・・バトンに接触して、ピットロードでノーズを落としてジ・エンド・・・
まあ、お馬鹿な解説は途中「中嶋が2位を走行しています!!」って叫んでたけど・・・
ピットに入る前の状況だからねえ・・・ピットに入ると順位が落ちるのは目に見えてるのにね・・・
まあそれは良しとして・・・
ここカナダはクビサにとっては地獄と天国の両方を味わったグランプリになりましたね~・・・
しかし、この荒れるカナダ・・・ここに琢磨がいたらどんなレースを見せてくれたかと思うと・・・
残念ですよね。
で、ハミとキミのクラッシュについてハミのコメントがでていました。
謝罪のコメントということですが・・・
この件についてはハミはライコネンに謝罪の意を表しているそうですが・・・
「ピット作業を終え、2台のマシンが止まっているのを見たとき、シグナルが赤なのに気づいたんだ。
でももう、マシンを止めるには遅すぎた。ペースは良かったので、レースを続けていたらきっといい成績が得られたと思うんだけど……。
これが自分がウォールにヒットして腹を立てているというのなら、ずっと気分は違っていたことだろう。
でもこれはそれては全然違う種類のものだからね。
ましてや僕のミスでライコネンのレースをぶち壊したのだとすれば、僕は彼に謝りたいと思う。
でも、これもレースというものなんだけど、ね。
クビサの初勝利に祝福を贈りたいと思う」
あの~・・・これのどこが謝罪なんでしょうか?
「ぶち壊したのだとすれば・・・」
ん?すれば?・・・いやいや疑いようのない事実でしょう!
「これもレースというものなんだけどね」
は?ライコネンが言うならわかるがぶち壊したお前が言うなって感じですよね・・・
やっぱお馬鹿だ・・・どうも俺様キャラは好きになれん
事故を起こした後の不貞腐れ方が、まるで"おこちゃま"。
ロンデニスが甘やかすから、ますます酷くなる。
キミが静かになだめてるのに、
バシッってキミの小脇をたたいて・・なんだあれは、って思いました。
クビサの初優勝が,チームの努力と一緒に実った、
清らかなものにみえます。(^ ^)
ホントですね~ まさに「おこちゃま」ですよね。
それに比べてライコネンは大人の対応をしてましたね~
次戦は10グリッド降格だそうで・・・まあ当然ですね(^^;
え~~?キミを叩いてたの~?最低だね~・・・
てめ~がわり~んだろうがよ~って感じだね!
しかし、クビサは良かったよね!おめでとう!
或いは、「良いか、絶対に信号は見てなかったと言うな」
って指示が出てたか・・・
のどちらかですな(笑)
クビサの初優勝&ザウバー初優勝!!!
が素直に嬉しいオイラでした。
え?ホンダ?バリのゴボウ抜かれが記憶に鮮明に(ry
あはは~~~バリのゴボウ抜かれ!(核爆)
お馬鹿なハミはほっといて、
クビサとザウバーの優勝を喜びましょう!
オイラもうれしかったっす!
クビサの初優勝は素晴らしいですね、おめでとう♪
っで、F1とは関係ないですが、TOPの瀬戸大橋いいですねぇ~
レインボーブリッジやベイブリッジなんてお話になりませんね!!
雄大で気に入りました。まさに絶景ポイントですね♪
瀬戸大橋はきれいでしたよ~(^^;
もう少し天気が良ければもっときれいだったんだろうけどね~
そういうデザインのブログなのかと思って
なんか、ふつーに素通りしてしまった・・・汗)
クビサ、BMWワークスの初優勝そしてザウバーチームの参戦16年目の初優勝おめでとう!
でもこんな時に琢磨が走っていればなぁ~
TOPの画像はオイラが撮った写真を不定期で入れ替えしてますよ~(笑)
(すみませんでした(^^;名前が間違えてました)
小学生じゃあるまいしね もう少し謙虚にならなきゃねえ・・・
しかし、クビサはおめでとうだよね!
確かに琢磨が走っていれば・・・本当に思いました。