fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

どうなるスーパーアグリ!(
日付も変わって・・・

いよいよ今日は本家でアグリ代表との会議がもたれますね・・・

どういうことになるのか、かなり心配ではありますが・・・


そんな中・・・F1通信さんに記事が挙がってました。

まあ噂の域をでませんが、一応アップしておきます。

ヴァイグル・グループ、スーパーアグリを救済か
Weigl Group in last-minute Super Aguri bid


スーパーアグリは、将来の確保にとって重要な数日間を迎えているが、土壇場になってドイツの自動車会社ヴァイグル・グループがチーム救済に名乗りを挙げようとしている。

最近、マグマ・グループとドバイ・インターナショナル・キャピタル(DIC)によるスーパーアグリの買収契約が挫折しており、彼らが新しいオファーをまとめるチャンスはほとんどないので、チームは別の投資家を熱心に探している。

複数の情報筋によると、ヴァイグルのボス、フランツ・ヨーゼフ・ヴァイグルは、スーパーアグリと交渉するため先週末のスペインGPを訪れたという。

今シーズン、彼が定める期間限定で資金を提供しチームに関与するという契約をオファーしていると見られている。契約金額は約650万ポンド(13億2,788万円*)であるという。

この契約によって、チームはシーズン残りの長期的契約を獲得するまで一息つく余裕を与えられるだろう。

スーパーアグリのオーナーである鈴木亜久里は、30日日本でホンダの上層部と交渉するが、彼はチームの存続のためヴァイグルのオファーを受け入れるようホンダに提案すると見られている。

鈴木はスペインGPで "autosport.com" に、ホンダとの会議はチームがF1に残留するために重要になると語った。

鈴木は「来週はとても重要です」と語った。「来週水曜日(30日)にホンダと会議があるのですが、我々のチームにとって重要なポイントになります」

「今はマシンを全く開発していないので、とても深刻な問題です。いずれにせよ存続するための解決策を見つけようとしています」

-Source: autosport.com
-Mobile: Amazonモバイル


まあ噂の域は出ませんが、ただ、本格的なテコ入れにはなりそうもないですね・・・
単にチームが維持できるだけ・・・もちろんそれだけでもなんぼかマシなんでしょうけどね・・・

明日・・・何らかの発表が・・・

あるとは思えませんが、とにかく発表を待つしかありませんから希望を捨てずに待ちたいと思います。
スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2008 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.