fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

Rd.2 マレーシアGP 決勝!& SAF1コメント
マレーシアGP決勝が行われました。
心配された雨にもならず、よかったですね。

結果はいつもの通り折りたたみです。
rd2-race.jpg


優勝は・・・ライコネン
途中まで2位を走っていたマッサは痛恨のスピン&リタイヤでした。
せっかく1-2を決めることができた内容だっただけに残念ですね。

そして、その2位に入ったのはクビサでした。ドリンクが熱くなって飲めなかったって言ってましたね~(^^;

3位はコバライネンでした。

そして、我らが琢磨の方は・・・
途中スピンしてコースオフしちゃいましたもんね~・・・残念でしたが、まあ、このチーム状態の中、
そして、開幕戦の翌週ということを考えると、W完走には拍手を送りたいですね。

中嶋一貴の方は・・・なんだかいつのまに最下位?って感じでしたけど、どうやらスピンしちゃったみたいですね。
しかし、前半の走りはかなり力強かったっすね!

応援している反面・・・琢磨のことを考えるとうらやましくもあり・・・正直複雑ですね(^^;


ってことで!

SAF1のコメントです。
2008年 マレーシアGP 決勝
佐藤琢磨 カーナンバー18 (SA08A-06)
16位 走行周回数:54周  最速ラップタイム:1分38秒504(53周目)

アンソニー デビッドソン カーナンバー19 (SA08A-05)
15位 走行周回数:55周  最速ラップタイム:1分38秒171(55周目)

天気:晴天 (湿度:66.7% -72.9%)
気温:最低30.1°C 最高31.0°C
コース路面温度: 最低38.6°C 最高46.7°C


SUPER AGURI F1 TEAMの両ドライバーは極めて暑く湿度の高いコンディションでの中、よく耐え、マレーシアGPをアンソニーは15位、佐藤琢磨は16位という結果で、チェッカーを受けることができた。

佐藤琢磨
「レースを完走できて良かった。第1スティントと第2スティントは良かったが、第2スティント中に不運にも高速区間でタイヤかすを拾ってしまったため、走行ラインが膨らんでしまい、タイムロスをしてしまった。特に最終スティントでは、ほとんど毎周回、渋滞に見舞われ、最後までスピードに乗れなかったのは残念だった。それでもマシンの信頼性が高いことがわかったことは良かったし、貴重なデータを収集することもできた。厳しいレースだったが、チームにとって良いレースだったと思う」

アンソニー デビッドソン
「今日はチームにとっても僕にとっても良いレースだった。レースを最後まで走り切るのは昨年度のブラジル以来で素晴らしかった。レース自体もとてもうまくいったと思う。スタッフが最高の仕事をしてくれたため、レース中ずっとマシンの信頼性が高かった。タイヤを含め、何の問題もなかった。マシンに乗っていることが快適で、ここぞという時にプッシュすることができた。今僕たちが置かれている状況を考えると、非常に良いポジションでチェッカーを受けることができたと思う」

鈴木亜久里 SUPER AGURI F1 TEAM チーム代表
「とても蒸し暑い厳しいレースになったマレーシアGPでの2台共の完走を非常に嬉しく思う。チーム全員が素晴らしい仕事をしてくれて、今日の2台のマシンが完走したことで、SUPER AGURI F1 TEAMの2008年度シーズンがやっと始まったと感じている」

Sepang Circuit, Malaysia
2008/3/23
スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2008 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ネタバレありなので折りたたみにて! ちけらー!(爆) 琢磨~!次回のレースもガンバレー!と思ったら「ぽちっ!」ちゃってください!...
2008/03/24(月) 08:34:40 | カンジのあなた!(H氏公認)
ネタバレ! 取り扱い注意!(笑)
2008/03/24(月) 08:34:44 | SAF1-TOPICS
一応、地上波が終わってないので… ネタバレ!おりたたみにて! どん、みっしん!ちけらー!
2008/03/24(月) 08:35:49 | TRT Communication
F1マレーシアGP決勝が終わりました。 我らがスーパーアグリはやっぱ、今回はテスト走行に終わったという感じです。ああああ。 結果をFMotorsportさんよりちぇきらっ! PNo.DriverNat.CarPitBest Lap-T11K.ライコネンFINFerrari21:35.40524R.クビサPOLBMW21:35....
2008/03/24(月) 11:09:29 | この際、言いたい放題=別冊版
F1今季2戦目のマレーシアGP開催でライコネンが制覇したね 予選はPPマッサ獲得で2番にライコネンでフェラーリが独占して 3番はトゥルーリ&4番にクビサ&5番にハイドフェルドが続いて 6番にウェーバー&7番にアロンソが予選の順位から繰り上がり 3&4...
2008/03/24(月) 11:22:33 | スポーツ瓦版
GPはライコネン制覇して2戦が終わり昨季より混戦になりそうな感じで は戦で試合の終了後に追記します 7時前に起床してでGPを見たりなどして過ごしていたのだけども 8時過ぎに行ってに帰宅してでGPを見て過ごしていて 9時半からでGPを更新など13時?...
2008/03/24(月) 21:18:19 | 別館ヒガシ日記
あ、もう水曜日か…(笑) 結局、雨は降らずに荒れたレースにはならなかったマレーシアGP。荒れていたのはマッサだけか(笑) でも本当に今年のF1は面白くなりそうな予感がしてきましたね。アロンソ、ハイドフェルド、クルサードが3台並んで1コーナーに入っていった時には...
2008/03/26(水) 00:56:59 | 佐藤琢磨応援日記\'08
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.