fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

スーパーアグリ・・・体制発表か?(追記あり・・・さらに追記)
近いうちに、どうやらSAF1の今期体制が発表になりそうですね。

ただ、メディアによって、読みはいろいろのようですが・・・


何とか・・・いい方向でまとまってくれるといいけど・・・


聞こえてくる話しとしては、イギリスと中東の企業との売却交渉がまとまったのではないか・・・
との話しですが・・・

特にイギリスの場合・・・某ブログでは肉揚の持っている企業ではないか??など・・・

SAF1というより琢磨の今後に影響も出てきそうな感触です。



さてさて・・・どういう発表があるのか・・・もうすぐです。



以下追記

F1キンダーガーテンさんの記事がアップされていましたので、追記しておきます。

2008年の秒読み開始・その3
Mar 5, 2008
イギリスの投資家グループ浮上!
 スーパーアグリへの資金提供主は、インド、ロシアに続いて、イギリスの投資家ではないかという噂が出ている。

 イギリス説をもっともらしくしているのは、バックにいる人物。ホンダF1チームの代表をロス・ブロウンに譲って会長に座ったニック・フライではないか、というもの。

 噂は噂を呼び、その投資家として、先頃クウェートの出資者の協力を取り付けたプロドライブの名前も挙がっている。プロドライブといえばデビット・リチャーズ。彼は、スーパーアグリのダイレクト・マネージャーであるダニエーレ・オーデットと共にフラビオ・ブリアトーレ・ファミリーの一員とも言われ、ホンダF1チームの前身であるBARの代表としても活躍。12番目のF1チームを目指して準備を進めていた計画を断念した経緯がある。

 スーパーアグリからの発表は5日朝の段階で届いていないが、メルボルンにマシンやパーツを発送するリミットが6日と言われていることから、一両日中に正式なアナウンスがあると思われる。
(MYS/Yamaguchi Masami)



これが全て本当であれば複雑なことになりそうですね~・・・

今期は時間がないからまあどんなことがあっても琢磨、アンソニー路線でしょう・・・

しかし、来期は?

オイラには嬉しい展開が想像できないんですけどね・・・(>_<)

まあ何はともあれ琢磨にも今年は正念場ですね!

さ、真実やいかに!


さらに追記

4日(火)、財政難に見舞われていると広く伝えられているSUPER AGURIが、とある投資家に買収されたと報じられた。

Hondaの支援を受け、元F1ドライバーの鈴木亜久里代表が率いるSUPER AGURIは、うわさに上った買い手との契約を終えた後、来週末に開催されるメルボルンでのシーズン開幕戦に向かうことになるだろうと、ドイツの専門誌『Auto Motor Und Sport(アウトモートア・ウント・シュポルト)』が伝えている。

同誌によると、イギリスの某企業が陣頭指揮を執り、中東企業がスポンサーに、はたまたドイツ企業がかかわる可能性もあるという今回の契約が今週にも発表されるかもしれないという。

さらに同誌は、亜久里代表が保持する100%の株式を手放す一方で、チーム代表は続投し、チームの名前が変わることもないだろうとしている。

また、伝えられるところによれば、佐藤琢磨が2008年と2009年の同チームのシートを確保したとのことで、今シーズンの琢磨のパートナーは引き続きアンソニー・デビッドソンが務めることになるようだ。


加えて、アウトモートア・ウント・シュポルト誌は、シャシーとエンジンのパートナーはHondaが継続し、SUPER AGURIがシーズン序盤に走らせるマシンはHonda Racing F1の旧型車RA107になると報じた。

その一方で、今年後半にはSUPER AGURIがHonda Racing F1の2008年型マシンRA108フルパッケージを手にするとも言われている。

(c) CAPSIS International
Source: GMM
Jim
RACING-LIVE Japan


もし、これが本当だとすると、琢磨の本家復帰見込みは無いということになってしまいますね。
しかも、肉揚が後ろで操っているとなると、来年はバリチェロが琢磨のパートナーになる可能性もあるということか・・・
で、アントが本家へと・・・う~~~ん・・・(-_-)
それはそれで何だかなあという気もするが・・・

まあ今から来年の事をいうのも鬼が笑うってか(爆)

さ~~~て・・・実際の発表って・・・いつになるのやら・・・
スポンサーサイト



テーマ:SUPER AGURI F1 TEAM - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
一刻も早く…
正式な発表が欲しいところですよね!
でないと、妄想で頭の中がパンクしそうです!(爆)
2008/03/05 (水) 16:08:17 | URL | カンジさん @管理人 #BkkcxAOw[ 編集]
カンジさんへ
いや、ホントにそうですね~(^^;

オイラも仕事が手に着かなくて・・・(汗)

早く真相が知りたいっす!!!
2008/03/05 (水) 16:54:18 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
出ませんでしたね(泣)
 僕も昨日、山口さんのサイトを見ました。
 ちょうど遅くまで起きていましたし、イギリス時間での発表もあるかなと待っていたんですが、結局なかったですね~。

 SAF1の抱える金銭問題は、ホンダでさえ、というよりホンダだからこそ手が下せない程根が深いという話もありますので、100%買収しかないと思っています。

 どんな形になろうとも、要は琢磨とデビが走れて、将来的には小暮の受け皿にもなって、真のオリジナルシャシーを開発できる体制になればいいんですが、、、
2008/03/05 (水) 20:35:26 | URL | marさん @管理人 #b5.M5V.g[ 編集]
あの
アホオヤジだけは勘弁してほしいですね。
ちゃんとリリースされるまで、微妙。
なんか知りたいような知りたくないような。。。
2008/03/05 (水) 22:09:13 | URL | yu-koさん @管理人 #-[ 編集]
marさんへ
ですね。琢磨の走る環境が整ってくれさえすればオイラは満足なんすけどね・・・

欲を言えばSAF1にはmarさんが言われるようにオリジナルシャシーで戦ってほしいと思いますね~・・・
2008/03/05 (水) 23:49:17 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
yu-koちゃんへ
いや、マジほんとにあの馬鹿オヤジにはお引取り願いたいですけどね~・・・

でも、背に腹は代えられない訳で・・・ホント微妙だよね
2008/03/05 (水) 23:51:26 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
もしかして・・・
この悶々とした状態が開幕戦まで続くのでしょうか?

つらいっす~(ToT)
2008/03/06 (木) 20:37:45 | URL | tommyさん @管理人 #NMgcaBO6[ 編集]
tommyさんへ
ホント・・・
毎時間F1関連のニュースサイトを開いているような状況で・・・

胃が痛いっすよオイラも(T^T)
2008/03/07 (金) 00:15:05 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
いっその事・・・
肉揚と馬豚とポチを捨てて、琢&デビで
ホンダwithアグリでやれば問題茄子。
もち現場スタッフはスーアグで。

これで一件落着でしょ?(爆)
2008/03/08 (土) 10:39:30 | URL | ジムカニアンさん @管理人 #-[ 編集]
ジムカニアンさんへ
まさにおっしゃるとおりですな(^^;

一度裸一貫やり直した方がいいよマジで本家は・・・

ねえ(^^)
2008/03/08 (土) 23:44:21 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
スーパーアグリ、英国企業が買収か(F1通信さんより) 4日、ドイツの専門誌 \"Auto Motor und Sport\" は、財政難に陥っているF1チーム、スーパーアグ...
2008/03/05(水) 15:35:51 | カンジのあなた!(H氏公認)
スーパーアグリ、英国企業が買収か(F1通信さんより) 4日、ドイツの専門誌 \"Auto Motor und Sport\" は、財政難に陥っているF1チーム、スーパーアグリは謎の投資家によって救済されたと報じた。 同誌は、日本人の元グランプリ・ドライバー鈴木亜久里が運営するチーム?...
2008/03/05(水) 15:36:36 | SAF1-TOPICS
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.