fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

スーパーアグリ 今週もキャンセル
スーパーアグリ、最終テスト(バルセロナ)も不参加


う~ん・・・どうも今週の最終テストも不参加となったようですね。


あと残すところ3週間弱・・・




はぁ~~~~・・・・(T_T)
スポンサーサイト



テーマ:SUPER AGURI F1 TEAM - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
HONDAの内部対立
ドタキャンも十二分にあり得ると思っていましたが、実際発表されると、結構ショックですよね。

某ブログで見た話ですが、SAF1が昨年の活躍で本家よりも人気と注目がされたため、HONDAはサポートをすることを決めていはいるものの、独立の動きをされて他の株主に主導権を握られてHONDAの影響が薄くなってしまい、実戦でのテストチームとしての意義を失い、余計に強敵になるためサポート内容を具体的に如何するか(エンジンの供給数、独立するためのスポンサーを持ってよいのか、資金をどれほど出してくれるのかなど)でブラックリーと本社側でいざこざが起きているとのことでした。

これでは、サポートを表明しても具体的に如何するのか決められないんじゃHONDAの体勢発表会で発表するのも不可能ですし、SAF1のことを体勢発表会で言うのも不可能になりますしね。

開幕までに、HONDAがSAF1の具体的支援の方法を示さないと、HONDAも火達磨になりますし、相当難しい状況になっているようです。
2008/02/26 (火) 00:19:04 | URL | eagleさん @管理人 #5GuqhfZM[ 編集]
どうしたらいいのか。
どうしたらいいのかわからない自分が情けないです。
みんなでFIAにメールする!なんて案もでてますが
いったい何を書けば???(苦笑)
 
それすらもわからない自分がカナシイでっす。
2008/02/26 (火) 01:33:15 | URL | ルビーさん @管理人 #2vtWdYcA[ 編集]
もう開幕だってのにぃ~
だいたい、本家のテストの順位見た?
いくらテストとはいえ、ありゃないよね~
誰があのマシン作ったの?って言いたくなる・・・
そんな状態だったら、SAF1の事なんて考えてる暇は無いでしょうねぇ~(笑!)
スーパー琢磨の応援がしたい(爆!)

しっかりせいっ!本家。
だよね・・・
2008/02/26 (火) 08:37:22 | URL | デヴィッドさん @管理人 #-[ 編集]
eagleさんへ
まあそういう側面はあるでしょうね。
スポンサーは認めるけど、株の売却は認めないとかね。
まあいずれにせよ、本家からの足かせが大きな影響になっていることは明確でしょう。
完全な独立チームになった場合、ホンダエンジンの支援もなくなる可能性もありますよね。
しかし、本家も、自分たちの体たらくがSAF1がらみと考えているとすれば・・・やっぱ肉揚アホや・・・
2008/02/26 (火) 15:56:10 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
ルビーさんへ
いやいや、我々の力で何とかなる話しでもないと思いますよ。FIAに何かを言ったところで、答えてくれるとは思えないし・・・

なにせ大きなお金と大きな思惑が動いている訳ですからねえ・・・

それにしても、アグリ代表はこの期に及んで楽天的な事を言っているようですから・・・具体的な策があるのかどうか・・・

やっぱ心配ですよね(>_<)
2008/02/26 (火) 15:59:41 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
デヴィッドさんへ
見た見た・・・(>_<)
しかしさあ・・・自分たちのふがいなさがSAF1のせいだと思っている肉揚は・・・ばかですなホントに・・・

とにかく、琢磨に何とか走って貰いたいので・・・

何とかならないっすかねえ・・・
2008/02/26 (火) 16:01:36 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
そうですよねぇ。
えすさんの言うとおりですよねー。
 
2008/02/26 (火) 21:40:56 | URL | ルビーさん @管理人 #2vtWdYcA[ 編集]
ルビーさんへ
とりあえず、信じて待ちましょう!
2008/02/27 (水) 08:09:19 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.