歴史なんて、からっきしダメなんで(笑!)
それより私の場合、1500mもこの石畳を敷き込むのは、さぞかし大変な作業だったんでしょう・・・って!
ピラミッドよりは楽かもしれませんけどね(爆!)
夏は涼しそうでいいな~!
そうなんですよね~ この石畳自体、貴重らしいんですよ・・・石の切り出し場の痕もあるらしいです。
ただ、今はコケが生えてて何も考えずに歩くとすっころびますけどね~(爆)
でも、気持ちの良い場所ですよ(^^)
江戸への、そして熊本への道・・・。しかもロケ地って。
私を殺す気ですか!!笑
あ~。。。鹿児島行きてー。(爆)
ちなみに本日、西郷さんが沖永良部島から召還されてまいりました。
いや~ 鹿児島においで~ 待ってるからさ(笑)
そうですか~ 今日の回で召還されて・・・だんだん維新に向けて加速がついていきますね!
こういうところぶらぶら歩いてたらそれだけで癒されそう。
癒されそうっていうより自分の悩みがいかにちっぽけか
痛感させられそうな感じがするよ。
あたしも鹿児島行きてー!笑
それと、桜島を見るととっても力をもらえると思うよ~
yu-koちゃんも是非鹿児島においで!(^^)