fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

バルセロナテスト!
バルセロナテスト始まりましたね~

注目の一つはやっぱりシューミのドライブですが・・・やっぱ速い(^^;
おいおい他はどうしたんだよって感じですが・・・

そして、スパイカーから名前の変わったフォース・インディア・・・
カラーリングも結構かっこいいんですよね~
で、そのフォース・インディアですが・・・

期待を裏切ることなくやってくれましたね~ ギエド君・・・
結局スーパーライセンスも発給されてないんじゃないのかな?(爆)
ぎえどなんちゃら


折角のかっこいい車が台無しですね~┐(´ー`)┌





それと・・・
HONDAとAGURI


え~~~っと・・・とりあえずノーコメントで!


で、バルセロナテストの結果ですが・・・

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time Laps
1 M・シューマッハ  フェラーリ 01:21.922 64
2 L・バドエル     フェラーリ 01:22.129 76
3 P・デ・ラ・ロサ   マクラーレン 01:22.687 63
4 H・コバライネン   ルノー 01:22.802 81
5 R・クビサ      BMW 01:22.883 56
6 G・パフェ      マクラーレン 01:23.008 46
7 中嶋 一貴     ウィリアムズ 01:23.187 66
8 D・クルサード   レッドブル 01:23.332 55
9 J・トゥルーリ    トヨタ 01:23.624 46
10 N・ハイドフェルド BMW 01:23.671 75
11 N・ロズベルグ  ウィリアムズ 01:23.847 58
12 F・モンタニー   トヨタ 01:23.861 61
13 S・ヴェッテル   トロロッソ 01:24.048 77
14 A・ツバー     ホンダ 01:24.065 77
15 S・ボーデ     トロロッソ 01:24.193 51
16 A・デビッドソン  スーパー アグリ 01:24.246 70
17 J・ロジッター   スーパー アグリ 01:24.480 69
18 K・チャンドホック レッドブル 01:24.896 39
19 G・ファン・デル・ガルデ フォース・インディア 01:25.317 84
20 R・ロドリゲス   フォース・インディア 01:26.973 87


う~ん・・・引退したドライバーがトップタイム・・・(^^; 
まあいいけどね

さてさて・・・ストーブリーグもそろそろ佳境に入ってきていますね。
どうなることやら・・・
スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2008 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
カスタマー問題は?
どもです!
どう見てもRA107だけど・・・
ますます不安になってきましたね~
カスタマー問題が、ダメになったら恐ろしい事になりそうです!
2007/11/14 (水) 13:55:25 | URL | デヴィッドさん @管理人 #-[ 編集]
デヴィッドさんへ
いや~ ホントですよね。

昨日の写真をみて愕然となりましたよ。

だって、プロドライブはそれで参戦できなくなった訳だし・・・
まあ一つの救いは今年のRA107はダメダメな車だってことどのチームも知ってる
訳だからねえ・・・でもフォース・インディアよりは速い訳で・・・
どうなることやら・・・
哀しくなってきますよね(T_T)
2007/11/14 (水) 15:12:19 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
えすさん、こんばんは♪
ミハエルはどうしたいんでしょうか?
TCSなしは、「俺様に任せろぉ~!!」って?(爆)
それに、このスーアグマシンは良いのか?悪いのか?わかんなくなってきたなぁ~
もしカスタマーが×になっても、今から新車は作れないだろうし、
カスタマーOKになっても、RA107は"超遅"っぽいし・・・。
どっちに転んでもって感じですが、順調に行くことを願いましょう!!
もしかしたら、SAF1ファンミーティングで"新情報"がでるかもしれませんね!!
2007/11/14 (水) 17:45:21 | URL | mokkunさん @管理人 #9ygIODjo[ 編集]
あ~
赤牛番長君の続編がココで始まるのかな?(笑)
えすさん、後はたのんだ!(爆)

しかし、チームのリリースでは「SA07-5B」だそうで^^
ファンを馬鹿にしてるのか、あくまでシラをキル気なのか・・・
シューミーのファステストと併せてF1って奥が深いですね。
2007/11/14 (水) 22:24:20 | URL | tommyさん @管理人 #NMgcaBO6[ 編集]
mokkunへ
まあシューミはいいんだけどね~(^^;
このアグリのマシンってさ、また去年の繰り返し?って思っちゃうんだよね~・・・
まあ正直いって、RA107でもSA07でも同じような気はするけどね・・・
2007/11/15 (木) 00:09:54 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
tommyさんへ
あ!お疲れ様っす!(^^;
いえいえ~ tommyさんの領域を侵すようなことは・・・(笑)

たまたま、ギエド君があまりにお馬鹿に見えたもんで(爆)
しかし、SA07-5Bつったって、RA107であることは誰の目にも明らかなのにね・・・
来年も同じことしたらファンは遠退きますよね~・・・

ほ~んと 奥が深い・・・(^^;
2007/11/15 (木) 00:13:14 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
隠しカード
お邪魔様です。

恐らく、琢磨はTOYOTAカードをHONDAがSAF1に対する支援悪化(カスタマーシャーシの対応を含む)、ないしは本家復帰が拒否された場合にF1シート確保の最後の手段として隠し持っている可能性があるんですよね。そのためTCMでは言わなかったのではというのが僕の推測です。

僕が声高にTOYOTA&琢磨を主張したのはTOYOTAファンだからというのではなくキャリアなどの保持を考えた場合、カスタマーシャーシー問題が絡むからなんですよ。もし、カスタマーシャーシーに関して否定的な決定が出ればキャリアが死ぬ可能性が高いからなんです。要するに万が一の備えってやつです。そうなれば、F1でのレースキャリアがぷつりと途絶えます。そうなってしまっては、元も子もない状態となるからなんです。(だから、HONDAと早く縁を切って資金量がありリソースがあるTOYOTAに鞍替えしたほうがいいと主張がするのはこのためなんですよ)&以前の記事でのエキサイトしたカキコすいませんでした。

そこで、今年のストーブリーグを分析し空きシートなどを分析したうえで、全チームの傾向や琢磨の性格、開発系での手腕や新たに身に付けたリーダーシップなどを発揮できることを考慮したうえで、現実的に狙いやすいシートということで考えた結果、TOYOTAに移籍してそこでトップチームに上がる足がかりを築いてマクラーレンやフェラーリ等のシートアタックの機会を窺ったほうがいいと思ったからなんです。

琢磨は今、隠しカードを使うか使わないか微妙な状態で難しい判断を迫られている状況ではないかと推測します。

僕としては、もう少し状況を見てみないと結論は出せませんが、今の状況だと危険度は増しているように思います。そろそろ、TOYOTA移籍の隠しカードを切る時期に来ているものと思います。個人的にはここで思い切ってカードを切るべきだと思います。
2007/11/15 (木) 18:32:57 | URL | eagleさん @管理人 #WjlaiiTY[ 編集]
eagleさんへ
こんばんわ!
コメントありがとうございます。
まあいろんな考えがあっていいじゃないですか(^^)
eagleさんはトヨタに琢磨を活かせるチャンスがあるとお考えで、私はトヨタで活かせる可能性は無いと考える。
それはトヨタというチームに対するお互いのイメージの違いでしょうからどこまで行っても平行線だと思います。(^^;
ヤルノがいる間は、もし、琢磨が入ったとしてもうまくはいかないでしょう。
カスタマーシャシーの問題は、ドライバーの問題ではないですから、レースへの出場権がなくならない限りは経歴に傷が付くことはないでしょう。
まあ結論が出るのを待ちましょう!
2007/11/15 (木) 22:14:36 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
TOYOTAねぇ~?
ごめん!
TOYOTAの琢磨・・・
やっぱり俺もみたくねぇ~
2007/11/16 (金) 09:55:44 | URL | デヴィッドさん @管理人 #-[ 編集]
デヴィッドさんへ
オイラもトヨタの琢磨は見たくないっすf^_^;
2007/11/16 (金) 12:41:16 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
皆様、御無沙汰しておりました! 一ヶ月以上もブログを、ほったらかしにしてしまいました(笑!) 色々忙しい時期でありました。 ? 10月の始め頃の事なんですが、資格試験の勉強はしばらく前から続けていたのですが、それに加えて、またまた怪獣2号が脱腸になり....
2007/11/14(水) 11:17:47 |   SUPER君が代が聴きたい!
2007年シーズンも終わり、いよいよ2008年シーズンへ向けての テストが、スペイン・バルセロナで始まりました。 そんな中、2006年限りで引退した\"はず\"のミハエルが初日から いきなり登場して、しかもトップかよ!?→◆
2007/11/14(水) 19:11:02 | Love SPA(仮題)
F1もシーズンオフですが、早くも来季に向けた合同テストが始まりました。 場所はスペイン・バルセロナサーキット。11チームが参加し、来季のレギュレーションに合わせた電子機器などを徐々に搭載してのテストです。初日の結果をGPUpdate.netより紹介します(一部、オイ?...
2007/11/14(水) 20:33:30 | この際、言いたい放題=別冊版
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.