おはようございます。
朝から不幸な話ですなぁ…。(;^_^A
飛び石は、車を運転してたら誰にでも起こりうるトラブルなので
運が悪かったとしか言いようが無いのですが…。
ダンプカーの後ろとかは、極力走らないようにしていますが
対向車線から飛んできたら、どうしようも無いですしね。
因みに、オデッセイでの話ですが同様に飛び石でフロントガラスを
交換した場合、15万円の費用がかかったとか…。
この手の修理だと、等級も変わらないと思うので保険で直すのが
ベストでしょう…。
えすさん、車両保険入られてます?ヽ(´▽`)/
高速でフロントガラスが、バリンって割れて大事故にならなくて
ひとまず、えすさんに怪我など無くて良かったですわ。
高速走行時に、風圧でフロントガラスが割れる可能性も否定できないので
早めに修理してくださいね。
今保険会社とディーラーに連絡しました~
せなっち♪さんの言われるように保険等級は下がらないという話なので、ホッと一安心です~
車両保険も一応入っているので、大半は保険で処理できそうです。ただ、免責5万にしているので、5万円はかかりますが・・・(T▽T;)
でも、ホントできるだけ早く交換しようと思います~
多分、今回のは対向車から飛んできた石だと思うんですよ~・・・飛んでくる石も何も見えずに音だけでしたから~・・・
対処しようがないだけに運が悪かったと諦めるしかないっすよね~(T▽T;)
仕事の帰りに駐車場に向かうと・・・・・
何と、フロントガラスに奇麗なヒビが、
で、保険屋さんにTELして0円で直しました。
幸い免責0でしたので。。。。。
修理代は10万円だったとの事。この時ばかりは
ラッキーと。
でも、それって誰かの悪戯っすか(>_<)
しかし、
オイラも保険料ちょっと削らずに免責ゼロにしとけば良かったと・・・
今更後悔してます・・・(T_T)
自分が注意しててもこういうことあるんですもんね~・・・あ~あ
まあでもこれくらいで良かったなと(^^;
うちの車もやったこと(やられたこと?)あります。しかも間をおかずに2回も!!涙。
うちも免責ゼロじゃなかったので、哀しかったです~。。。
ちなみに、ソッコーで神社にお祓いしてもらいに行きました。笑。
でも不幸中の幸い?ですよね!
怪我しなくて良かったです。
ガラスって高すぎですよね(笑!)
やりきれない思いで・・・(T^T)
とりあえず、次からは免責ゼロにするようにしようと思う~!
お祓いしてもらったほうがいいかな~
あ、ただ今は神様がいないから11月になってからだなあ~(^^;
まあホント怪我がなかったのは不幸中の幸いですが・・・
ガラス・・・高すぎっす(^^;
間違いなく、今のオイラでは金銭的に直せません。(爆)
で?ミニバン倶楽部ってどこいった?(爆)
しかし、なおさなきゃ危ないし・・・
ミニバン倶楽部・・・(^^;
あとでカキコしときまする~(爆)
トラックとすれ違いざまに、ってのが多いですが、被害に気付いても既に遅いし…
オイラまだいい方なんすね~・・・
そうですよね~ホントすれ違いざまなんで、言いようがないっすよね~ 悲しい・・・(T^T)