fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

SAF1のウイングについて・・・
「ウィングは本部で必要な手続きに合格しなかったんだ。だから手に入るもので空力学的ソリューションを見つけるしかなかった」

だそうですが・・・本当でしょうか・・・

テストで合格しなかった・・・それなら何で琢磨は言葉を濁したんでしょうね・・・

資金不足は公知の事実・・・テストで合格しなかったパーツの事を発表したとしても、「それはしょうがない」と周りも納得するでしょう・・・

でも発表しなかった・・・


そうなるとやっぱり「何故?」って話題も出てくる。



ホンダに支払うお金が不足しているとして、こっちに支払う金もないのにアップデイトはできるのかと・・・
穿った見方をすればできなくもないかな・・・と・・・


そして、もう一つ気になるのが、
「ウィングはシステムを通過中で、上海かインテルラゴスで投入したい」

って事は富士はスパのまんま?

f1gpnewsさんには
●スーパー・アグリ、新ウィングを富士で投入
スーパー・アグリは来週末の日本GPに本来であればスパで投入予定だったリア・ウィングを投入する。このウィングを巡っては、一部ではホンダ側からの圧力があり投入を見送っていたとされていたが、実際はファクトリーの安全テストを通過していなかったために投入が見送られていたという。


こういう記事が載ってましたが・・・


来週にならないと何もはっきりしないんですね・・・(^^;


まあ、富士では熱いバトルが行われることを期待したいですね。

スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2007 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.