Bahrain GP: Super Aguri Friday practice notes
佐藤琢磨
「よい初日でした。ロングランのペースに関しては、先週から、そしてここで開幕戦前にSA07のエアロ配置を試したテストから、いい勢いが続いています。マシンの一貫性には満足していますが、明日のためにスピードを上げなければなりません」
アンソニー・デビッドソン
「最初のスティント後にギアボックス・トラブルが発生したので、午前中はちょっとイライラしました。でもこれを修理したあとの2回目のセッションは非常に調子がよく、特にブリヂストン・ポテンザタイヤのソフトについて、いいバランスを見つけることができました。そして最後にはファーストラップ用のバランスもみつけました。
「ロングランでのグリップレベルにも自信があります。ハード・タイヤはまた別問題ですが、2種類のタイヤのギャップは週末の間にマレーシアと同じように縮まると思います」
グラハム・テイラー スポーティング・ディレクター
「最初のフリー走行セッション中は、サーキットにはゴムが全く付着しておらず、非常にグリーンだったので、走行を始めるまでしばらく待ちました。午後、正しい方向に勧めるよういくつか基本的なチェックを完了しましたが、ギアボックスの小さなトラブルのためアンソニーにかなり時間をとられてしまいました。この問題はすぐに解決できたので、午後は順調でした」
「両マシンとも信頼性が高く、非常によい情報を集めることができました。タクは有益な走行をしましたし、ふたりともマシンのバランスにはとても満足しているようです」
佐藤琢磨
シャシー:SA07-04
フリー走行1回目順位:16位
最速ラップタイム:1分35秒856
フリー走行2回目順位:16位
最速ラップタイム:1分35秒001
アンソニー・デビッドソン
シャシー:SA07-03
フリー走行1回目順位:18位
最速ラップタイム:1分36秒243
フリー走行2回目順位:13位
最速ラップタイム:1分34秒595
-credit: super aguri
-Source: motorsport.com
今日のフリーは、Live Timmingで見ている限り、タイム自体は安定しているように見えるのですが、いかんせんあまり速いとはいえませんでしたね・・・
明日の予選までには何とか修正してもらいたいですね。
ここが本当の正念場でしょうから頑張って欲しいですね。
おそらくヨーロッパに戻れば上位チームも中段のチームもさらに戦力を増してくるはずですからね・・・
