fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

SAF1、チーム売却か?
スーパーアグリにチーム株売却の話がでてきましたね。

かねてより資金難の噂はありましたが・・・


ニュースによってはチーム売却?との見出しが出ているものもあり、どうなるのか・・・我々は静観するしかないのだけれど・・・

まあ一ファンの立場からすれば、チーム全体を売り渡す事だけはやめて欲しいですよね・・・

資金さえ充分なものがあれば、現体制での戦闘力は他のチーム(上位チームはさておいて)よりある訳ですからねえ・・・


しかし、最初からHPがスポンサー獲得後にできたり、何となく「??」な感じのSSユナイテッドですが・・・どうも東京の事務所も看板も外し、関係者とも連絡が取れなくなっているという話ですしね・・・
一番のメインスポンサー(?)のはずだったところからお金が入らなければ、そりゃ立ち行かなくなりますよね・・・


なんとか再建し、いいレースをして欲しいと思います。


折りたたみでF1通信さんの記事を転載します。
鈴木亜久里、チームの株式売却を希望
Suzuki looking to sell stake in team


スーパーアグリは、チームの株式の売買について、スペインの実業家アレハンドロ・アガグと交渉中であるという。<訳注:アガグの妻は前アズナール首相の娘>

リーフィールドのチームは、長期的にはパートナーであるホンダからの資金に依存できないことを承知しており、将来を確実なものにするための経済的パートナーを探している。

大手スポンサーであるSSユナイテッドの債務不履行により、現金注入の緊急性が高まっている。これにより、チームは予算不足に陥っている。

アガグは今年、GP2チームのカンポス・グランプリの株式の大半を購入しており、F1進出のチャンスを狙っていることを明らかにしていた。

そして、ハンガリーGPでアガクがスーパーアグリのオーナーである鈴木亜久里と、将来のパートナーシップについて話し合いを始めたことで、事態は進展している。

鈴木は "autosport.com" に、契約の完了は否定したものの、交渉が継続中であることを認めた。

鈴木は「チームは売却していないが、話し合っている」と述べた。「彼(アガグ)は数人の交渉相手のひとりである。エイドリアン・カンポスに紹介されて、ブダペストで初めて会った」

鈴木は、チームの株式の少数を売却することを検討しており、アガグとの交渉が成功しても、鈴木はチーム代表に留まり、日本チームであり続けると見られている

マネージング・ディレクターのダニエレ・オーデットは「我々のチームに興味を抱き、協力してくれるアレハンドロのような人物を歓迎する」と述べた。

-Source: autosport.com



スポンサーサイト



テーマ:F1GP 2007 - ジャンル:車・バイク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.