European GP: Super Aguri Saturday qualifying notes
スーパーアグリF1チームのドライバー、アンソニー・デビッドソンと佐藤琢磨はいずれも今日のニュルブルクリンクの予選で第二セッションまで進んだ。ふたりは1日中非常に近いラップライムで走行しており、明日の2007年ヨーロッパGPをそれぞれグリッド15番と16番からスタートする。
佐藤琢磨
「フリー走行セッションはよかったです。午前中に改善を目指していくつかの変更を行い、進歩しました。Q1のマシンには満足したし、非常に調子がよさそうでした。僕らはQ2に進みました。前回Q2に進出してから数戦ぶりのことです。でも不運なことに最後のアタックのときにシケインでイエロー・フラッグが出たので、その周回をあきらめなくてはなりませんでした。そのためタイムを短縮することができず残念でした。でも今日のマシンはいいパフォーマンスを見せたので、明日は力強いレースができると思います」
アンソニー・デビッドソン
「僕らにとってとてもエキサイティングな予選セッションでした。タクと僕はお互い一生懸命攻めてマシンを限界までは走らせました。マシンから最大のものを引き出したと感じているし、とても楽しかったです。特にQ1でホンダの1台とクルサードに勝ってQ2に進んだことは、僕らの狙い通りでした」
「Q2に進出すると、それ以上進歩するのは非常に難しいのはわかっていました。でも今日の仕事にはとても満足しています。ガレージのスタッフやエンジニアリング・チームが素晴らしい仕事をしてトラックのスペースを見つけてくれたので、僕はいつもクリーンな走行ができました」
グラハム・テイラー スポーティング・ディレクター
「今日はスーパーアグリF1チームのドライバーどうしが非常に接戦をし、ふたりともよいパフォーマンスを見せました。両マシンともQ2に進出してよかったです。Q2進出は久しぶりのことです。グリッド上のラップタイムはどんどん接近しており、我々のチーム内でさえもますます接近しています。チーム内での健全なライバル意識ですね」
佐藤琢磨
シャシー:SA07-04
グリッド順位:16番
ラップタイム:1分32秒678 Q1; 1分32秒838 Q2
アンソニー・デビッドソン
シャシー:SA07-03
グリッド順位:15番
ラップタイム:1分32秒793 Q1; 1分32秒451 Q2
-credit: super aguri
-Source: motorsport.com
全体の予選結果は以下の通りです。

ハミルトンはクラッシュしちゃったみたいですね。
タイヤがバーストしてるみたいに見えましたけど、ウォールにまっすぐ突っ込んじゃってました。
突っ込んだ直後に足をバタバタさせてましたけど・・・
まあとりあえず大事には至っていないようですから一安心ですけどね・・・
さあ、明日の決勝はどうなるのか・・・
ここ数戦の中では一番楽しめそうなレースの予感です。
琢磨のコメントも力強かったしね!
明日の決勝!楽しみにしましょう!