肉揚曰く、「F1チームはあらゆるピースがぴったりはまらなくてはならないジグソーパズルのようなものだ」だそうな・・・
そのピースが当てはまらないのはあんたのせいじゃないの?
と思ってみたり・・・
ホンダは・・・負のスパイラルから抜け出せないですね・・・
De Ferran leaves Honda Racing
16日、ホンダレーシングは、スポーティング・ディレクターのジル・ド・フェランが直ちにチームを離れることを発表した。
チームは、彼は「他のチャンスを追求するため」の離脱したと説明している。
チーム代表のニック・フライは「ジルがチームを去ることになり残念だ」と述べた。「彼は2005年にホンダに加わり、非常に前向きな関係を築いてきた。しかしF1チームはあらゆるピースがぴったりはまらなくてはならないジグソーパズルのようなものだ」
「ジルは自分の役職に対する不満を募らせるようになり、新しいチャンスを求める時期だと感じている。ジルがこれからもホンダ・ファミリーとの密接な関係を維持できる方法を選ぶよう望んでいる」
2度のCARTチャンピオンで2003年のインディ500の優勝者でもあるド・フェランは2005年4月にホンダに加入した。
ド・フェランは「ホンダF1チームを去ることになり非常に残念だ」と述べている。「10年以上素晴らしい協力関係を続けてきたホンダを大いに尊敬し称賛している。そのため離脱の決定は簡単なものではなかった」
「わたしはこのチームに特定の役割のために移籍してきたが、自分の期待したようには具体化しなかった。これまでチームの全員が与えてくれたサポートに感謝し、皆の今後の幸運を祈りたい」
-Source: autosport.com

肉揚は、何やら最近活発に動いているみたいですが、彼の描くチームじゃ期待薄ですね…(;^_^A
負のスパイラルはなかなか抜け出せませんなぁ…(爆)
まあねえ・・・解雇なのか、逆に肉揚にぶち切れて辞めるのか・・・って感じでしょうかねえ・・・
ホンダは大鉈振るわないといけない時期に来ている気がしますね
一昨日のお話は伺ってらっしゃると思いますが、えすさんともお会いしたかったです。
機会ありましたら、ぜひよろしくお願い致します!
ド・フェランの件は、少し前から噂になってましたね。国際F3000の頃から好きだったんですが、元ドライバーといってもマネージメントでいい仕事をするのは難しいんでしょうね。特に不安定な今のホンダF1では、、、
それとも、新入のエンジニアに給料を払うためのリストラとか。
船頭多くして…の典型と言うべきかな?BAR時代からの遺産ですね。
ホント今回は残念でした(^^;
次回はお会いしましょう!
ジル・ド・フェランについては・・・
まあしょうがないのでしょうかねえ・・・
なんか目に見えてごたごたするってのはあまり見てていいものじゃないですね。
スポーティングディレクターなんて、何?って感じでしたもんね~
まあそれにしても先ずは肉揚におやめいただかないと何も進まない気がします
困ったものです・・・
早くやめてほしいものですね