これから台風が向う地域の方々は大変でしょうが、気をつけて下さい。
今四国がたいへんな様ですね・・・
被害が最小限であることをお祈りしております。
鹿児島の方は・・・というかオイラの自宅付近は中心が近くなるにつれ、雨風も弱まり、そのままの状態で夕方暴風圏から抜けました。
これだけ近くを通りながら、不幸中の幸いだったなと胸をなでおろしております。
それから・・・鹿児島では丁度雨風が弱まったときに、小学生が川に流される事故(ボールを拾うために川へ降りて転落したらしい・・・)が起きています。
前述のように、風が吹いているところと、吹いていないところ・・・近くにいてもこのように差がありますし、風がおさまってもときおり突風が吹く事もありますから、お子さんは家から出さないようにして欲しいと思います。
写真は7時半頃、日が暮れる直前の夕焼けです。

明日は暑くなりそうですね・・・

こっちはこれからみたいです。
せっかくの祇園祭が・・・
えす1964さんの周囲では大きな被害もなかった様で、ちょっと安心しました。こっちは明日の夜がヤマ場みたいですが、その頃には熱帯低気圧かな…。
そちらはこれからですね・・・祇園祭り・・・こういう時期に台風が来るとホント全面的に台無しになってしまうのでホントに嫌ですよね・・・
こっちは今になって風が強くなってます・・・まあこれ以上酷くなる事はないと思いますが・・・
そちらも被害がでない事をお祈りしております。
オイラの地域ではさほど大きな被害がでていないので、なんとか良かったですが、今上陸している四国の方やこれからの関西、関東の方に被害がでないといいなと思っています。
葦さんのところはまあおそらく大丈夫でしょう!多少風は強くなるかもしれませんけど(^^;
台風の勢力も落ちてくれるといいんですが。
こっちは明日の夕方がヤバイようで。。。
明日の浜スタも無理そうですよ。(´;ω;`)ウゥゥ
被害なくてよかったっすよホント・・・
そちらはこれからですね~
浜スタは・・・残念だったね~・・・
ホント嫌な台風だよね
大荒れの様子をテレビでみてました~。
えすさんのお宅は被害が少なかったようでよかったです。
無事でなによりです!
でも今度は新潟地方の地震!
いや~心配は尽きませんね~
勝手だけど自分のとこでは起こって欲しくないですな~!
ホントあんなに近くを通ったのに何で?ってくらい風が弱かったんですよ~
でも、あちこち被害がでているので、素直によろこんでいいのか・・・
まあでも、安心しました(^^;
オイラ新潟出身のお客さんがいて、実家がたいへんだって言ってたんで・・・ホントたいへんだなあと思っていたところでした・・・
ホント台風に地震にと心配ですよね~・・・
確かに、自分のところでは起こって欲しくないです・・・
ここ北国でも、京都が震源地なのに、一番揺れたのは十勝、というわけのわからない地震が起きました。ウチはぴくりとも揺れなかったのですが。
とにもかくにも、ご無事で何よりでした。
ホントに踏んだり蹴ったりって感じですよね。
台風は意外なほど風もなくてオイラの住んでいる所は楽だったんでホッとしています。
それと、地震・・・そちらでもあったんですね~
地震は恐いですホント・・・
新潟はオイラの知り合いがいるんで、心配ですよね~・・・
ホント災害には遭いたくないですね。