fc2ブログ
ありきたりの毎日の中で 
毎日仕事に追われてしまって、ちょっとした出会いや感動を忘れがちになっている自分がいます。そんな些細なことを書いて行きたいと思います よろしく!

        オイラは何があっても琢磨を応援します! TRTrailers480.gif (C)TRT Communication

雨上がりの土曜日・・・
長雨の中休み・・・
土曜日はほんのちょっと雨もやんで、夕方にはほんの少し太陽も顔を出した(^^)

先週1週間降り続いた雨は、土曜日の落ち着いた天気とは裏腹に昨日も土砂降りの雨を降らせたんだけど・・・
今週の天気予報は雨のち曇りのマークが並んでる・・・

いつになったらお日様は顔を出してくれるんだろうねえ・・・






まあ、雨の話はさておき、土曜日の雨上がり、近所をぶらぶら・・・というか車でプチドライブ(^^;

最初は家で、庭の草花撮ってたんだけど、
P7070195.jpg P7070199.jpg

P7070203.jpg P7070212.jpg


この長雨で加治木にある龍門の滝の水量はどうなっているだろうと思い、出かけました。

出かける為に車に乗り込むと、目の前の水たまりにスズメが一羽
suzume20070707.jpg

次の瞬間、じゃぶじゃぶ~っと、水浴び開始~・・・って今まで雨降ってたろ~がよ!とつっこみいれてしまいました(^^;
suzume20070707-2.jpg


龍門の滝に着くと、すさまじい勢いで水が落ちていました。
この龍門の滝ですが、日本の滝100選にも選ばれた滝で幅、高さとも40m以上と結構大きな滝です。
ryumonnotaki0707.jpg

水しぶきが霧みたいになって漂う位凄かった~・・・いつもは「ちょろちょろ~」なんですけどね(爆)

その後は滝の上に車で行ってみました。やはり長雨の影響で増水していて、凄い勢いで落ちていってました。音もドド~~ッと大きな音がしていましたよ(^^;
takiue0707.jpg


今度はさらに上流を目指します・・・とは言ってもたいした距離ではないんですが・・・龍門の滝の上流800mくらいのところにある「板井手の滝」ですね~
ここもまあ当然ですが、水の勢いは凄かった(^^;
taki0707.jpg

ここには金山橋という石橋が架かっていて、県の文化財に指定されています。

滝の写真を撮ったこの場所が石橋の上なんですが、残念ながら、この橋の全景を捉えることができる場所が見あたらず、写真はないです(^^;

ogawa0707.jpg tonbo0707.jpg

この写真は板井手の滝に落ちずに分岐した川が流れている場所ですが、この先には行ったことがない(^^; あとは久しぶりに見たシオカラトンボ。飛んでは止まり飛んでは止まりと同じ場所に来てくれるので、激写(爆)

最後に、溝辺(鹿児島空港の近く)にひまわりが沢山咲いているところがあるとのカミさん情報があり、そちらへ行くことに。
車で走ること15分・・・

himawari0707.jpg

どば~~~っとひまわりが咲いていました。
また、ちょうど日が射してきて、最高でした(^^)
himawari0707-3.jpg himawari0707-2.jpg




そろそろスッキリとしたお天気になって欲しいと切に願う今日この頃っす(^^;

esu1964entry.gif

スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

コメント
この記事へのコメント
スズメがかわいい!
きっとこのスズメ、シャワー派ではなかったんでしょうねー(^-^)
2007/07/09 (月) 18:11:16 | URL | ルビーさん @管理人 #2vtWdYcA[ 編集]
ルビーさんへ
かわいいですよね~ 
よっぽどきれい好きなスズメなんでしょうね(笑)でも、可愛かったですよ~(^^)
2007/07/09 (月) 18:27:59 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
えすさん、こんばんは。
黄色くて大きなひまわりの花がたくさん咲いているなんて、明るくてイイですね(´∀`)
それにしても、滝の迫力はスゴイ。吸い込まれてしまいそうですね(^_^)
2007/07/09 (月) 19:28:26 | URL | guwaさん @管理人 #-[ 編集]
おー
最初の二枚ほど寄れるんなら、デジ一のマクロは必要ないんじゃないですか?
ってか、広角から500ミリなんてレンズは一眼には存在しないはずだから、一眼より便利かも知れませんね。

スズメの水遊び、初めて見るかも~

まだ梅雨は続きそうですが、そちらは豪雨の影響は大丈夫ですか?
2007/07/09 (月) 20:29:38 | URL | ビートニクさん @管理人 #-[ 編集]
おぉ!
すずめの水浴びは、決定的瞬間ですね!なかなか可愛らしくて、こういう写真も好きです。

九州は大雨に見舞われて大変だと思いますが、もう少しで暑い夏がやってきますね。それまでの辛抱ですが、雨にも負けずの意気で乗り切ってくださいね!
2007/07/09 (月) 21:02:18 | URL | 考える葦さん @管理人 #-[ 編集]
guwaっち~
ひまわりはとてもキレイでした~(^^)
滝は・・・キレイというよりは怖いくらいでしたね~(^^;
ホント吸い込まれそうな凄さがありましたよ~
2007/07/10 (火) 00:57:17 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
ビートニクさんへ
こちらは雨の影響・・・まあ小さなものは少しでてますが、おおむね問題はないですが・・・
これ以上続くと怖いですね・・・
何事もなく終わればいいんですが・・・

カメラの方は・・・確かに画質という点ではデジ一には負けちゃうと思うんですが、オイラには充分すぎますね~(^^)ホント楽しいカメラっす!
スズメの水浴び・・・オイラも初めて見ました~(^^)可愛いですよね
2007/07/10 (火) 01:01:04 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
考える葦さんへ
暑い夏は・・・それはそれであんまり好きではないんだけど・・・(^^;
それよりこの雨にはうんざりですね~
今雨も上がってるんで、このまま終わってくれればいいんですけどね~

スズメは可愛かったですよ~(^^)
2007/07/10 (火) 01:02:56 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
ひまわり
写真のひまわりを見てると、
「いま会いにゆきます」
を思い出してしまいます。
いい映画だったなぁー。
2007/07/10 (火) 04:32:49 | URL | makomakogogoさん @管理人 #-[ 編集]
makomakogogoさんへ
「いま会いにゆきます」ですか~
見てない・・・(T_T)
2007/07/10 (火) 07:19:58 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
うあ~~~v-218

いいところに 住んでますね。いいな~
2007/07/10 (火) 22:09:50 | URL | かなさんさん @管理人 #-[ 編集]
かなさんへ
ありがとうございます~(^^)

何せ田舎ですから自然は一杯です(爆)

でも、住むには本当にいいとこですよ~ 一度はおいで~(^^;
2007/07/11 (水) 00:56:17 | URL | えす1964さん @管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
梅雨のさなかではあるけれど、先日から雨も一段落。 イギリスGPでの盛り上がりに欠ける状況を何とかしたくて? 名水を汲みに出かけてきました。まぁ、気分転換です。
2007/07/09(月) 20:24:46 | beatnicの密かな憂鬱
copyright © 2005 ありきたりの毎日の中で  all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.