鹿児島はちょっと早めの春(?)が見えてきてますね~(^^;
でも、今年は少し遅めなのか?
いつもは2月中旬から始まるオイラの花粉症ですが・・・
今年は薬を飲んでるせいもあるかもしれませんが、ようやく昨日(べ、別に待ってた訳じゃないんだけど・・・ハハハ(^^;)始まりまして・・・
夕べは目がかゆくて眠れなかったぞ(爆)
まあそんな話しはさておき、土曜日に鹿児島市の吉野公園に桜と梅が咲いているというので行ってきました。
さすがに普通のソメイヨシノなどはまだまだなんですけど、この桜「河津桜」という桜で本州で(と書いてありましたが・・・)一番早く咲く桜なんだそうです。

その桜の蜜を舐めようとメジロがいっぱいいましたね~(^^;
それから水仙・・・こちらも沢山植えてあって綺麗でした(^^)

あと、ここには梅の木がいっぱいあるんですが、その中でも変わり種。
名前は忘れちゃったけど、紅白の梅の交雑種。
よく見ると、一つの花の花びらが半分白で半分赤になっているの・・・わかります?

結構良い感じでしょ?(^^;
春は確実にそこまで来てますね~(^^)
テーマ:SUPER AGURI F1 TEAM - ジャンル:車・バイク
世界最高レベルの通信実験を行う超高速インターネット衛星「きずな」を搭載したH2Aロケット14号機が、種子島宇宙センターから打ち上げられました。午後4時20分の打ち上げ予定だったH2Aロケット14号機ですが、平均風速16メートル前後の強風と、警戒海域に漁船が侵入したことにより、打ち上げ時刻は2度ずらされ、結局、1時間半遅れの午後5時55分に打ち上げられました。搭載された人工衛星「きずな」は、打ち上げから28分後、予定の軌道に投入され、打ち上げは成功しました。「きずな」はアジア・太平洋地域で、光ファイバー並み、あるいはそれ以上の、文字通り世界最高レベルの高速通信実験を行う衛星で、実験開始は7月ごろを予定しています。H2Aロケットはこれで8機連続の成功。年間3機の打ち上げを目指す三菱重工業ですが去年9月の打ち上げビジネス開始以降、商業衛星の受注はいまだゼロの状態が続いており、来年度、H2Aの打ち上げも1機しか予定されていません。受注獲得に全力を挙げている三菱重工業は、今回の打ち上げ成功を、受注獲得の弾みにしたいところです。
(MBCニュース)

オイラの自宅近くで撮った写真です!
オレンジ色の炎を吹き出しながらぐんぐん上昇していくロケットが見えましたよ~(^^)
本家のホンダもトランポは行ってたにも係わらず、結局マシンを降ろさなかったらしいですね~(^^;
どういうことなんでしょうか・・・
まあそんな中ホンダの活動計画が発表になりました。
その内容を見ると・・・
SAF1の名前が1文字も入ってない!!
と同時に昨日の記者会見にアグリ代表も居なかったという・・・
どういうことでしょうか・・・
それがアグリ代表の言う「コントロールできない事情」ですか・・・
まさか、この期に及んで2008年のF1に参戦できなくなりましたって言うんじゃないだろうね・・・
今アグリ代表とホンダ首脳で会議を持っているという噂ですが・・・
どうなるのか・・・心配です・・・
何も状況が見えず、待つしかないファンの一人としては・・・
苦しいっす!!(>_<)
テーマ:SUPER AGURI F1 TEAM - ジャンル:車・バイク
先週ようやく元気な姿をみせてくれていた琢磨&SAF1でしたが・・・
またもや今週のテストをキャンセルすることになったようです。
一応、来週のテストには2台揃って参加するとは言っていますが・・・
どうなることやら・・・
しかし、GPupdateの記事にでているんですが・・・
「スーパーアグリチームは、我々のコントロールを超えた状況により、今週のバルセロナテストヘの参加を見合わせることとなった。来週カタルーニャサーキットで行われるテストには、2台の車で参加する予定だ」
だそうで・・・
ん??・・・我々のコントロールを超えた状況???
どういう事なんでしょうねえ・・・
資金的に・・・ということであればもっと別な言い方があると思うんですけどね~・・・
ひょっとして・・・
まあいずれにしろ厳しい状況に変わりはないと・・・(-_-)
ただ、昨年よりは状況としては良いとアグリ代表も言っているようですし、待つしかないですね!
テーマ:SUPER AGURI F1 TEAM - ジャンル:車・バイク
というか・・・案の定、新車発表が延期になってしまいましたね・・・
テーマ:SUPER AGURI F1 TEAM - ジャンル:車・バイク
テーマ:SUPER AGURI F1 TEAM - ジャンル:車・バイク
明け方ということと、ここんとこ鹿児島も曇りがちだったせいで見れなかった・・・
まあ起きれなかっただけという話しもありますが・・・(爆)