今年は富士での開催ですが、混乱無く終わればいいですけどね・・・
ということで、早速行きましょう!
最低ですね。
この件について記事をいくつかまとめました。
鈴鹿サーキットが完成した日なんだって!!
もう45才になるんですね~(^^;
昨年まで20年間にわたって日本のF1を支えてきた鈴鹿サーキット。
一旦は富士に持って行かれたF1ですが、先にご紹介したように2009年から鈴鹿サーキットにF1が帰ってきます!
2009年にはどんなメンバーで・・・そしてどんなマシンがこの鈴鹿を走るのか・・・
2年間は長いようですが・・・きっとあっという間に過ぎますよね。
楽しみに待ちたいですね!
スーアグは今回参加しておりませんが・・・
おかねが・・・(>_<)
今回のテストで本家もブリッジウイングを投入してきました。

これでタイムが伸びるんでしょうかねえ・・・
なんだか形状からすると、かなりセンシティブな印象を受けるんですけど・・・(^^;
KTS主催の「第27回 鹿児島マーチングフェスティバル」が開催されました。
スーパーアグリが日本人実業家へチーム株式の一部を売却したというニュースがF1通信にあがっていました。
以下折りたたみです。
今回はマクラーレンのコンストラクターズポイント剥奪等、マイナスの話題がありましたが・・・
どうなることやら・・・
ってことでフリー走行1の結果です。
正直・・・またですか・・・
資金が足りないからしょうがないのか・・・
2年ぶりのスパ・・・マクラーレンのスパイ疑惑問題やSAF1の資金難問題など・・・熱いレースを期待できるのか?
なんだか哀しくなってしまうね・・・
判決がでました。
案の定・・・と言っていいのかどうかわかりませんが・・・
ポイント剥奪・・・そして制裁金120億円・・・
まあ一応マクラーレンは控訴するでしょうから長引く可能性はありますね・・・
ロンも黙ってはいないでしょうから・・・
続報を待ちたいと思います。
姶良町、国道10号線、旧道沿いの重富入り口にあるラーメン店です(^^)

ここは、2005年に閉店した「ほんきラーメン」で修行した常連客が元オーナーの許しを得て2006年開店したお店で、麺、スープ、具材のすべてを以前の味に近づけるようにしているそうです。
なんと鈴鹿に戻ってきます!!
来年までは富士ですが、2009年には待望の鈴鹿での開催となります!
その後は隔年開催で鈴鹿での日本GPが見れることになりました。
折りたたみでFIA、鈴鹿、富士のコメントです。